北方談義(きたがただんぎ)

全国管理釣り場情報」というページに、冬場ニジマスの燻製の材料調達に通う管理釣り場の情報ページがあり、
その中の「利用者アンケート」と言うのが情報交換の場として、掲示板のように利用されている。
ここでは、管理者に無断で(怒られるかな?)自分の投稿とそれに関連する投稿だけを集めてみた・・・
釣果報告だけでなく、けっこう技術面でのフライ談義がためになってます。

市民憩いの場 マス釣り

住所一宮市北方町北方吹埋
電話0586(87)3222 木曽川漁業共同組合
営業時間8:00〜16:00
料金
1日
午前8時〜午後4時
大人 3,000円
中学生 2,000円
小学生 1,000円
半日
午後0時〜午後4時
大人 1,600円
中学生 1,000円
小学生 500円
環境河川
タックルフライ、ルアー、餌
対象魚マス
処置持ち帰り
駐車場

  1. 投稿者kazekozou 総合評価 水質評価 投稿日時2004/01/14 10:34:18
    コメント:
    初めての書き込みです。よろしくお願いします。
    1シーズン数度の釣行で数年来お世話になっております。
    今思うと随分前ですが、エサ釣りエリアとの境当たりに流れ込みのあった頃が一番おもしろい釣り場だったように思えます。
    まあ、台風とか自然のなせる技で毎年様子の変わるのは仕方のないことですが・・・
    あ、シーズン前には重機を投入して整備もされてるんでしたね・・・

    今シーズンはすでに3度の釣行で、いずれも惨敗・・・
    我流のフライでの挑戦を続けておりますが、3回とも10〜20匹の貧果でした。(泣)

    皆さんの書き込みを見て一つ思ったことが・・・
    漁協はこのページの存在を知っているのでしょうか?・・・
    あの年代の方々がパソコンでホームページを閲覧している姿は、なかなか想像しにくいですが、
    お客さんの生の声を密かに?くみ上げるには最高の場所だと思うのは私だけでしょうか?
    今度行ったら聞いてみようかな?・・

    話がいろいろ飛びますが・・・このページについて、
    管理釣り場の情報を得るのに大変ありがたいのですが、
    ここのように投稿が何百もあると、ブロードバンド環境でない私などは最新情報の表示にかなり時間がかかります。
    以前、表示順序の変更ができないかどうかをメールで問い合わせたのですが、結局返事は戻ってきませんでした。
    だからどうだということは無いのですが、皆さんはどう思われているのかな?と・・・

    つまらんことを長々と書き込むな!と突っ込まれそうですね・・・

  2. 投稿者エビフライ 総合評価 水質評価 投稿日時2004/01/14 22:06:38
    コメント:
    >kazekozouさん
    表示順序の変更ができないかどうかという気持ちはきっと皆同じだと思います。できればヤフー掲示板のようにしてくれたらいいのですがね。
    でも一番良いのはブロードバンドにすることですよ(笑)



    >嫌いじゃないよ北方さん
    >「管理体制と常連のレベルの低さ」
     「釣れる数の多さ」は日本有数ではないでしょうか。
      でプラマイゼロだからみんな通っちゃうんだよね。

    そうなんですよね。その意見には激しく同意です。僕もいくつかの管釣を知っていますが、北方ほど魚影の濃いところなんてありませんからね。最近は減ったなんて言われてますが、他の管釣に行くとありがたみがわかるんですよね(笑)
  3. 投稿者kazekozou 総合評価 水質評価 投稿日時2004/02/02 14:53:09
    コメント:
    二度目の書き込みです。
    昨日久々に行ってきました。
    新調したパックロッドとオリジナル?フライでの実釣が主な目的でした。
    今シーズンはこれまでに3度ほど行ってことごとく惨敗に終わっておりましたが、
    昨日は周りで特別爆釣しているという方も見受けられない中、
    30cmオーバーの岩魚2匹を含む34匹の釣果で、
    私のレベルとしてはまずまず満足して帰って参りました。
    過去ログの中で白のフライも効くと言うのを見たような気がしましたので、
    今回はなんと我が家の愛犬ラブラドールの抜け毛!を使って
    MSCスペシャルを巻いて行きました。
    市販のMSCダブと比べるとちょっとごわごわした感じの毛ですが、
    見た目は「けっこういけるじゃん!・・・♪」という感じに仕上がりました。
    我が愛犬はイエローラブですが、かなりの色白でオフホワイトと言うところです。
    結果はと言うと、やはり市販のダビング材で巻いた同じプロポーションの
    MSCスペシャル(色は黒・ナチュラル・オリーブ)がコンスタントに釣れたのに対し、
    期待の「ラブラドールホワイトスペシャル」(勝手に命名)はと言うと、
    けっこう当たりはあるのだけれど、なかなかフッキングに至りませんでした。
    せっかく意気込んで巻いて行ったフライだったので、どうしても結果を出したい・・・
    終盤途中では釣果が伸びないことを承知でけっこう意地になって粘り、
    やっと1匹だけキャッチすることができました・・・それも岩魚だったので大喜びでした。
    おかげで今まで厄介者でしかなかった愛犬の抜け毛が貴重なマテリアルに見えてきました。
    手芸店で染色材でも買って来れば、今後高いお金を出してダビング材を買わないで済むかも?
    皆さんも一度愛犬の毛並みに注目されてはいかが?・・・
    せこい書き込みで申し訳ありませんでした・・・
  4. 投稿者スナフキン 総合評価 水質評価 投稿日時2004/02/02 15:48:24
    コメント:
    >kazekozouさん
    愛犬がマテリアルに見える話・・・あります。あります。(笑)
    髪の毛を使ったり、ひげや胸毛まで使う人もいるとか・・・
    FFの副作用はマテリアルに限ったことではなく、僕の釣り仲間には、水たまりを見てもついついライズを探してしまう重傷患者がいます。
  5. 投稿者エビフライ 総合評価 水質評価 投稿日時2004/02/03 22:19:38
    コメント:
    >ABCさん
    解禁日はやはり寒かったです。そして当然のようにフライではゼロ(笑い)ガイドが凍りついたなんて初めての経験です。

    エサ釣りでは橋の上から5、6匹ほど釣り上げましたが、人がたくさん群がっていて釣堀状態、いつもと変わらない、むしろ酷いくらいでした(笑)

    でもやはりネイティブの空気感というものはいいもんです。釣れなくてもいいやなんて気持ちにさせてくれます。



    >kazekozouさん
    白フライは意外にいいですよ。やはり廻りの人たちがあまり使わないから魚にも新鮮に見えるみたいです。
    僕の経験上「オリーブ」は万能ですが、それが通用しない日や通用しなくなった時間にローテーションに絡めるといいみたいです。でもすぐ飽きられるのが難点です。

    お勧めは「ソフトハックル」です。

    僕には愛犬がいませんが、愛鳥がいます。
    アルビノ(白)のインコなのですが、落ちている羽を拾って「パラシュート」を作ったことはあります。観賞用ですがね(笑)


    >スナフキンさん
    最近、鳥インフルエンザでニワトリが処分されているのを見るともったいないなーといつも思います。肉でなく羽根が。

    僕も結構な重症患者です(笑)
  6. 投稿者kazekozou 総合評価 水質評価 投稿日時2004/02/05 18:01:42
    コメント:
    またまた過去ログに影響されたのですが、沈めての引っ張り系の方がルースニングよりも断然有利というのを見て・・・
    先日の釣行で北方では初めてシンキングラインを使いましたが、どうもいまいち要領がつかめません。
    使ったラインはかなり前に購入し、2〜3度止水の管釣りで使用しましたが、
    どうもしっくりこなかったので、(全く釣れなかったとも言う・・・)ずっとお蔵入りになっていたものです。
    恥ずかしながら#5だったか#6だったか、さらにはタイプTだったかタイプUだったか
    はたまたインターミディエイトだったかも定かでないのですが・・・(どれがどのように沈むかもあやふやですが・・・)

    さて、当日は8フィート#5のロッドを使用し、ラインの先端にプレイテッドループが付いていたので、
    リーダーは使わず、5Xのティペットを一ひろくらい直結し、#11のビーズヘッドのMSCスペシャルを結びました。
    リトリーブは主にチョンチョンという感じで小刻みに引いておりましたが、アタリの感覚がよく分からず、
    だいたい同じようなところでラインが引っかかるような感触があったのを最初はかけ上がりでフライが引っかかるのかな?
    などと思っておりました。しかしどうもその感触に生命感?も感じられたので、試しにあわせてみるとヒット!
    ただ、あわせの方法が悪いのだろうと思いますが、アタリの回数の割にフッキング率が非常に悪いのです。
    自分ではできるだけ素早くロッドを立て、同時にラインも引いているつもりなのですが・・・
    正直言って、アタリだと思った感触が本当にそうだったのかな?と言う疑問も・・・

    そこで、欲張りな質問ですが、北方での引っ張り系フライフィッシングに関してお薦めの
    @タックル
    Aラインシステム(ライン・リーダー・ティペットなど)
    Bお薦めフライ
    Cリトリーブ方法
    Dアタリの出方、あるいはアタリの取り方
    Eあわせの方法
    F引っ張り系が有利な状況(天候条件など)
    以上について
    部分的でもけっこうですが、いろいろな方の経験やご意見、ノウハウなどがうかがえると嬉しいです。

    いやぁ〜・・・改めて読み返してみるとホントに欲張りで図々しい内容ですね・・・
    この掲示板の趣旨にはずれてるとのお叱りも受けそうですが・・・もしそうなら黙殺して下さい。

    三度目の書き込みにして、順序が逆になりましたが、簡単に自己紹介です。
    私はフライ歴こそ7年ほどになりますが、未だに師匠とか釣友とかも全くなく、
    一から本やビデオだけを頼りに何もかもたった一人でここまで我流路線をひた走って来ております。
    従って腕前の方は、未だにダブルホールもできないと言う初心者に毛が生えた程度のオジサンフライマンです。
    北方でのアベレージはひいき目に見て30匹前後と言うところです。
    一般渓流にも出ますが、限られた河川へ年に数回の釣行と言うところです。(釣果は聞かないで・・・)
    もちろん最終?目標は自然渓流でネイティブなトラウトと出会うことですが・・・

    と言うことで、皆様今後ともよろしくお願いします。
  7. 投稿者kazekozou 総合評価 水質評価 投稿日時2004/02/06 00:08:29
    コメント:
    過去ログの中に上記の私の質問に該当する投稿がいくつかあったんですね・・・
    重複して申し訳ありませんでした。
    しかしすべての方が1000近くの投稿を隅々まではチェックされないと思いますので、
    改めて特集と言うことでダメでしょうか?・・・
    さらに欲を言うと、ルースニングのノウハウも伝授願いたいですね・・・
    どちらかというと、ルアーについての技術論はけっこう豊富みたいですが、
    フライフィッシングについてはあまり突っ込んだ投稿が無いような・・・

    やっぱりこの種の質問や投稿は趣旨違いでしょうか?・・・
  8. 投稿者kazekozou 総合評価 水質評価 投稿日時2004/02/06 00:23:53
    コメント:
    連続投稿で失礼します。

    >エビフライさん、先日の投稿へのレスありがとうございました。
    本当は名指しで上の質問をしようかとも思いましたが、より多くの方の
    ノウハウを知りたいという姑息な考えで上記のような投稿をいたしました。
    何となく滑っているような感もありますが、今後ともよろしくお願いします。
  9. 投稿者エビフライ 総合評価 水質評価 投稿日時2004/02/06 22:11:16
    コメント:
    >kazekozouさん
    別に滑ったとは思いませんよ。きっと反応が悪いのはまだまだフライFというのがマイナーな釣りだという証拠だと思います。
    僕もできるだけ力になりたいとは思いますがいつも速レスができるわけではないのでご勘弁を(笑)

    それではご質問について僕なりに答えたいと思います。
    だけど初めに断っておきたいのは以下の意見は個人的見解であり、ひとつの方法論に過ぎないということです。つまりはそれぞれの釣り方があるし、なによりも自分でスタイルを確立するように努力してください。
    とはいえ僕はまだまだビギナーです(笑)


    @タックル
    僕は8.6フィートのミディアムアクションで、ラインはシンキングのタイプU(WF#6)を使用していますが、詳しいことは解りません。
    要はある程度飛距離が出てラインが沈めば問題ないでしょう。
    ロングロッドでWFシンキングなら風にも強いのでいいと思います。

    Aラインシステム(ライン・リーダー・ティペットなど)
    僕は教本どおりのシステムです。(リーダーは必ず付けます)
    理想はロングリーダーだとは思いますが、北方はとにかく風が強いので短いリーダーの方が扱い易いかもしれません。
    ちなみに6xを使用していますが、5xでも問題ないと思います。

    Bお薦めフライ
    僕は基本的にオリジナルフライを使用するので説明するのは難しいです。それにあまりフライの名前を知りませんし(笑)
    やはり市販のものよりはオリジナルの方が断然有利です。
    カラーはオリーブをはじめとして、黒、白、赤なんかも持っているといいかなと思います。前にも触れましたが、白はバカにできません。
    大きさは#12〜#14あたりが無難ではないかと思います。ただし「数釣り」目的に限ります。
    ビーズヘッドよりもワイヤーを巻いたほうがいいでしょう。
    ソフトハックルやパラシュートに使うハックルを巻くのはお勧めです。
    それから食いをよくする為にあまりむやみにボリュームを付けるのはよくありません。ストリーマーの要素をマラブーに加えるといった感じにするといいでしょう。

    Cリトリーブ方法
    これは結構難しいところですが、基本的に活性が良い時は早めに、悪い時はずる引きです。
    現地で見ているといろいろなリトリーブの仕方がありますが、僕はあまり変化をつけないようにしています。その為にウエイトを巻いたフライを使用し縦アクションを加えるようにしてます。
    活性がすこぶる悪いときはカウントダウンして底着けスタートというのもいいかもしれません。

    Dアタリの出方、あるいはアタリの取り方
    シンキングはルースニングと違い目で当たりを見ることはしません。つまりは「想像力」が必要となってきます。
    その為にはティップを水面に付けてたるみをなくしてからリトリーブすることです。そして手先に神経を集中して静かに手繰りよせることです。しかしそこで気を付ける事はオーバーな合わせ(シャクリ)をしないことです。だいたい合わせ切れします。
    トラウトはバスみたいにはじめからガツンと来ないで、コツンコツン・・・ガツッと言った感じの当たりが多いです。しかし活性がいいときは向こうから合わせてくれます。
    駆け上がりの根がかりと勘違いすることがありますが、それは数をこなすと違いが解るようになってきます。
    ポイントとしては「対岸」の2〜3M先のヒットがとにかく多いです。別にネット際関係なく対岸はフライをするのには絶好のポイントです。

    Eあわせの方法
    ティップを水面につけてリトリーブし、当たりと共にロッドを立てるというのが僕のやりかたですが、ロッドを水面と水平に持ちラインの変化で合わせるというのも使えます。が風が強いと当たりが解り辛いのです。
    両方とも試してみてやり易いほうを選択してください。

    F引っ張り系が有利な状況(天候条件など)
    一概に言えませんが、ある程度暖かく、ある程度風が吹き、ある程度水が濁っているような時が最も有利だと思います。
    ルースニングが釣れるときは間違いなく釣れます。またルースニングがサッパリの時でも爆釣することはあります。
    つまりは天候に左右されにくいですが、フライ選択を間違えればいくらコンディションがよくても釣れないことがあります。
    なにぶん僕はまだ素人なので具体的なことは言えませんが、天候とポイントとフライがマッチしたときに思わぬ釣果に恵まれると思います。


    参考になりましたでしょうか?
    えらそうな事を言っておりますが、僕はシンキングを始めてまだ3、4ヶ月です。やっと最近いろいろな事がわかり始めたという感じです。
    釣果としては自慢できるほどではありませんが、ルースニングよりは格段に釣れるようになりました。なによりキャスティングが楽しいです。

    ルースニングでマーカーが沈む瞬間も快感ですが、やはりじっとしているのは退屈で(笑)よってルースニングではアドバイスできることはありません。あしからず。

    僕もkazekozouさんと同様、師匠などというものはいませんし、必要としません。もちろん手本とするものは沢山ありますがね。
    大事なのはいろいろな方法論のなかから自分のスタイルを模索して行くことだと思います。がんばってください。

    僕の最終目標、おなじくネイティブのトラウトを釣り上げることです。できればモンタナに行きたいな(笑)




  10. 投稿者kazekozou 総合評価 水質評価 投稿日時2004/02/07 00:04:42
    コメント:
    >エビフライさん

    非常に丁寧なレス、ありがとうございました。
    教科書やビデオなんかは、ある程度この釣りにはまった者なら大抵そこそこ持っていると思いますが、
    やはりその釣り場に応じた実戦から生まれたノウハウというのは、新鮮かつ身近に実感できますね・・・
    おかげさまで、概ね?自分の初シンキングの手順とかも間違って無かったようですし(ホントか?)・・・
    一番知りたかったアタリやあわせに関してもたくさんのヒントをいただき、大変参考になりました。
    とりあえず今度の祭日あたりにまた北方へ行こうかと思っておりますので、自分のスタイルを創るべく試行錯誤をしたいと思います。
  11. 投稿者kazekozou 総合評価 水質評価 投稿日時2004/02/07 00:16:16
    コメント:
    下書きをしてからの投稿でしたが、最後の部分をうつし損ないました。
    以下続きです。

    さらに・・・「私の場合は・・・」と言う、いろいろなご意見・アドバイスが寄せられるといいな・・・
    決して私だけのためではなく、私くらいのレベルで足踏みをしているたくさんの?フライフィッシャーのために・・・(というのはたてまえ・・)
  12. 投稿者KAZ 総合評価 水質評価 投稿日時2004/02/07 02:13:20
    コメント:
    >春日井初心者さん
    Sicはガイドのリングの素材です。
    2万円以上のロッドと1万円以下のロッドを見比べていただけたら艶とかが違うのがわかると思います。
    ちなみに、
    Sicとハードロイ(ST50がそうです)で2〜3割飛距離が違うようです。
    またラインが1lb細くなると5mくらい飛距離も伸びるようです。
     参考までに。

    >エビフライさん
    勉強になりました。
    先々週、お気にのロッド(8’#3)を折ってしまい現在は9’#5でやってます。(ヘコミ〜!)
    ルアー中心の私は引っ張りが好きなんですがアタリがなかなか拾えず、
    結局サイトで咥えたところをフックセットしています。
    最近今一な話も聞いているので次回は気合で乗り切る予定です。

    >kazekozouさん
    エビフライさんに追加です。
    Cリトリーブ方法
    必ず現場には上手なシンキング派が居るでしょうし、素直にその人の真似(カンペキに)をする事です。
    結構イージーに釣れますよ。
    あとはそのリズムを覚えるだけです。
    釣りもいいけどいろいろな疑問を観察して現場で解決できるのも管釣りのいいところですよ。
    さらに安心したければその方に直々に聞く事です。
    運がよければ毛鉤まで貰えて爆釣するかも?。(笑)

  13. 投稿者kazekozou 総合評価 水質評価 投稿日時2004/02/07 14:54:22
    コメント:
    >KAZさん、初めまして

    まさにシンプル且つ的確なアドバイス、ありがとうございました。
    年?の割にシャイな質なもので、なかなかお隣の人にも話しかけられませんが、
    せめて横目・遠目を凝らして上手な方の技を盗もうと思います。
  14. 投稿者ビーズヘッド 総合評価 水質評価 投稿日時2004/02/10 11:26:44
    コメント:
    >kazekozouさん
    亀レスですいません。
    引っ張り系とはストリーマーのことでしょうか?
    アウトリガーだと話が違うので一応確認しときます。

    あたりがコツコツガツンのときは魚が違和感を持っている証拠です。スーっと持って行かれる感じが正解です。
    違和感がないと自然にくわえますので。
    あわせはラインの引きあわせが基本です。
    その後で魚を乗せながらポールを起こします。
    このときにフッキングして下さい。
    上手い人は動作が速いのでポールで合わせてるようにも見えますが、音の違いで分かると思います。
    ポールであわせると場を荒らすことにもなります。
    参考にしてみて下さい。
  15. 投稿者kazekozou 総合評価 水質評価 投稿日時2004/02/10 13:10:26
    コメント:
    >ビーズヘッドさん
    コメントありがとうございました。
    アタリとアワセのコツについて、なんとなくイメージが伝わってきました。
    しかしなかなか頭で思ったようには、身体が動かないものですね・・・
    もともと反射神経の鈍い私は、アタリとアワセの間にどうしてもタイムラグがでてしまいます。
    活性の高いときはまだごまかせますが・・・
    明日は皆さんから頂いたアドバイスを頭に、シンキングの釣りをテーマに頑張ってみます。

    あと新作のマーカーと、同じく珍作?のフライも試してみようかな?・・・
    名前を知らないので詳しく説明できませんが、キーホルダーなんかによく付いている
    ビーズのような鎖をシャンクに巻止めて、ヘッドにソフトハックルを巻いてみました・・・
    テールはそのまま鎖をシャンクと同じ長さに伸ばしておいて、見た目は金色の糸ミミズと言った感じ・・・
    釣れるかなぁ〜?
  16. 投稿者ビーズヘッド 総合評価 水質評価 投稿日時2004/02/10 14:24:49
    コメント:
    >kazekozouさん
    ストリーマーはスイムが一番大事なので、フライを巻いたら必ずスイムテストをして下さいね。
    魚が好きなスイムがつかめれば面白いように釣れますよ。
    スイムだけはこだわって下さい。

    魚がフライに違和感を感じていないときは、けっこう長い時間フライをしっかりくわえているものです。
    上手い人ほどあわせはのんびりしてますよ。(笑)
  17. 投稿者kazekozou 総合評価 水質評価 投稿日時2004/02/10 16:47:32
    コメント:
    >ビーズヘッドさん

    速攻のレス、恐れ入ります。

    >スイムだけはこだわって下さい。

    おっしゃることはよく分かりますが・・・
    「魚の好きな」と言うのが簡単じゃなさそうですね・・・
    今まで自分の巻いたフライが水中でどう泳いでいるか、
    あまり関心を持っていませんでしたが、明日はその辺もチェック致します。
    人間である自分がいくら美味しそうだと思っても、
    やはりトラウトの目にどう映るかが問題なんですよね・・・

    >魚がフライに違和感を感じていないときは、けっこう長い時間フライをしっかりくわえているものです。

    見た目とやはり「食感」ですよね・・・
    じゃ、新作(珍作)のフライはテイルがまんまビーズ状の鎖だから、
    銜えた瞬間にはき出されるかな?・・・
  18. 投稿者kazekozou@職場 総合評価 水質評価 投稿日時2004/02/10 17:00:26
    コメント:
    明日は釣りだと思うと・・・
    大きな声では言えませんが・・・
    仕事が全く手に付かない私・・・
    頭の中はイメージトレーニング一色・・・
    昼間から何度も投稿できるのは、私のデスクが死角になってるから・・・
    給料泥棒であることが発覚しない程度に、仕事もしなきゃ・・・(自重)
  19. 投稿者エビフライ 総合評価 水質評価 投稿日時2004/02/10 20:40:45
    コメント:
    本日の釣果報告です。
    午後(4H)からの釣行で結果は総数36匹。

    内訳は33匹がレインボー、3匹がイワナ、モンスター級は釣れなかったけど尺物はたくさん釣れました。水温が7〜8度もあったせいかとにかく魚の活性が良くてとても乗りやすかったです。またガンガンに引いてジャンプしてくれるやる気のある魚がほとんどでした。やはり暖かいのは魚にとってもいいみたいです。

    場所は対岸からスタートしましたが、今日はネット付近が混雑していたのでひと気のないポイントで釣り始めました。
    やはりネット付近に比べると魚影が薄いのが気になりましたが、そのポイントで3時間のうちになんとか16匹を上げることができました。
    15時を回ると人が少なくなるのを見計らいネット付近に移動するとラッキータイムも手伝って爆釣してくれました。当たり前だけど魚が沢山いるところでは魚が沢山釣れるみたいです。
    ラスト一時間で20匹も釣れたのは驚きでした。

    タックルはいつもどおりシンキングでオリジナルマラブー(#12)によるもので、カラーはオリーブと白のみ使用し、3分の2が「白」によるヒットでした。やはり晴れて暖かく風が弱い日はとにかく白が強いです!でも黒は相変わらずさっぱりです。そろそろフライボックスから無くしてもいいな。

    ヒットポイントはいつもどうり対岸の駆け上がりです。これについては毎回同じです。気のせいか護岸側はあまり釣れていないようです。



     結論:結局はポイントが命
        白フライさまさま
  20. 投稿者エビフライ 総合評価 水質評価 投稿日時2004/02/10 20:57:10
    コメント:
    >kazekozouさん
    何度も言うけど白フライは忘れないで巻いてくださいね。
    それから縮れたキラキラ材(名前がわからない)をマラブーのテールに絡めるのは効果的です。

    合わせの件ですが、風が弱い日にはティップを沈めずルアー釣りのようなライン合わせをするのがいいと思います。今日はそのスタイルが填まりました。

    明日行かれるそうですね。検討を祈ります。釣果報告楽しみにしてます。



    >ビーズヘッドさん
    やはりフライマンでしたか。ベテランでしょうか?
    僕はまだまだビギナーですのでアドバイスなんかくれるとうれしいです。

    >あたりがコツコツガツンのときは魚が違和感を持っている証拠です。
    そうなんですか?僕の経験上、寒くて活性の低い時にはそのようなパターンが多いです。てっきり活性のせいだと思ってました。

    ところでビーズヘッドさんの釣果はどれくらいでしょうか?
    よかったら教えてください。


    PS.ふらいフライさんはお元気でしょうか?
       また情報交換しましょう。
  21. 投稿者kazekozou 総合評価 水質評価 投稿日時2004/02/10 22:46:55
    コメント:
    >エビフライさん、こんばんは

    午後からで36匹は羨ましいですね・・・
    私の記憶では午後から20匹以上釣ったことが無いような・・・
    白フライ(ラブラドールホワイトスペシャル)はボックスに二つ・・・
    もうちょっと巻いておこうかな?・・
    明日は今日よりも暖かくて穏やかな日になりそう・・(かえってちょっとヤバイ?)

    ポイントが命と言うことですが、
    私はたいがい最下流から15〜20mくらいの対岸が定位置です。
    噂のネット際も一度は体験したいと思いますが、
    北方ではいつもすぺてキープなので、場所移動はけっこう面倒なんですよね・・・
    ちなみに、たくさん釣れたときは我流ですが冷燻もどきを作っております。

    さぁ〜白フライを巻くかぁ〜!
  22. 投稿者KAZ 総合評価 水質評価 投稿日時2004/02/11 16:21:23
    コメント:
    [北方TODAY]  2月9日編。   天候 晴れ  水温5〜6℃位  
    状態と水質 流水(いつもの鈍流)
    ささ濁り(1m以下)上流の工事の影響でしょうか?。  
    風 弱く吹いたり止んだり 
    (ルアー・フライエリア専用)

    釣果は、45本。内訳はイワナが4本(40〜35cm)でレインボーが41本(48〜20cm)。
    イワナは相変わらず60〜70mmのファット系ミノー。
    レインボーはスプーンとエルフィンのグラスホッパー、TTクランクで30本くらい。
    残りはフライでオリーブとゼブラ、白xチャートのビーズヘッドマラブーを使い分け。
    正午を境に20:25の比率で私には珍しく午後(特に15時以降)が良かったです。

    決してたるんでたわけではなかったのですが先客があり、
    護岸はあきらめて対岸上流側でやってみました。
    先週で懲りているのにそこそこに周り探りましたがさほどどこが良かったとかは有りませんでした。
    強いて言うなら15時頃からの中央ネット下流5mくらいでエルフィンで爆釣(10連発)したのと、
    48cmのおなかにフライが擦れ掛りして#4がぶち曲がり楽しかったです。(76cmの鯉級の引き?)
    されど対岸、往復を考えると今後は、 ”ありえな〜い” かな?。(笑)

    >春日井初心者さん
    49cm、おめでとうございます。
    身の色も違うし味も別物なのでこれもたまならいいお土産だった事でしょう。

    調理方法も過去のログにありますので参考にされるといいと思います。
    開いたときの色で食欲をそそりますが、
    つまみ食い程度ならおなかを壊しませんのでたまねぎ&マヨネーズ&しょうゆ(少々)合えもチャレンジしてみてください。(過去に半身を食しましたが大丈夫でした。ただ多すぎで飽きましたが・・・。)
    回転寿司のサーモンとほとんど変わりません。
    それと私が配る方でから揚げにはまってみえる方もあります。
    そのときは2度上げがコツだそうです。(お試しあれ)

    >ビーズヘッドさん&kazekozouさん
    勉強になりました。
    いつも”コツッ”というアタリだけなんで私の場合は、”違和感アリアリ!って事ですね。(笑)

    >エビフライさん
    あいかわらずどこでもそれなりの釣果、流石です。
    ”ポイント命!”ってのは同感です。(笑)
    でも白って良いんですか?。私はイマイチです。
    まあ、ルアーと一緒なので先だけ真似しても無理って事なんでしょうけどね。
    それと今回対岸でやって見て、全体がよく観察出来、
    ”目立てばやっかまれるのも仕方がないのかな?。”とも思いました。

    ちなみに1番のりが1人で護岸を上下で3枠独占していたのには呆れました。
    動き回るわ、絡みまくるわで迷惑でも目立ちすぎ!。
    よく回りも黙っていたものだと感心しましたよ。

    それと、フライふらいさん、絶対浮気してる!っと誹っておきます。(笑)
    このくらいしないとバイトされないのではないでしょうか?。(爆笑)
  23. 投稿者kazekozou 総合評価 水質評価 投稿日時2004/02/12 11:24:45
    コメント:
    2月11日の釣果報告です。
    29cmを頭にニジマスばかり37匹でした。
    今シーズン過去4回はずっと不調だったため、一応自己最高と言うことに・・・
    しかしニジマスの大物や岩魚がゼロだったことと、シンキングの釣りが思うようにできなかったことで、少々不完全燃焼でした。
    事前のイメージトレーニングとのギャップの大きさにかなりへこんだ1日でした。
    私の場合はリトリーブ方法だの、アタリがどうのとか、アワセがどうのとかの以前にキャスティングに大きな課題がありそうです。
    ほとんど無風状態でのスタートでしたが、お昼前後に急に強い風が吹き出し、そのとたんにキャスティングの未熟さを暴露してしまいました。

    昨日の目的には、新作のマーカーのテストとクリスタルダブで巻いたMSC、そして思いつきで巻いたチェーンフライ(勝手に命名)も試してみました。
    結果はマーカーは視認性・浮力・感度とも良好で、フライも冗談のつもりのチェーンフライで10匹以上キャッチできました。
    下記に昨日使用したフライの画像をアップしておりますので、お暇な方はチェーンフライを見てやって下さい。
    製作時間1分以内という釣簡単なフライです。是非おためしあれ!
    ちなみに私が使ったチェーンは玉?の径が1mmくらいの極細で金色のものです。

    http://jp.y42.briefcase.yahoo.co.jp/bc/kazekozou_00/lst?.dir=/%a5%de%a5%a4%a5%d5%a5%a9%a5%c8&.view=

    >エビフライさん、ビーズヘッドさん、KAZさん
    結局昨日のシンキングの釣りは惨敗でした。
    37匹中やっと3〜4匹が引っ張り系でキャッチできただけで、あとは全部ルースニングでした。
    私が感じるアタリはググーっと引っ張り込むようなものだけだったので、きっと拾いきれていないコツコツとかスーとかのアタリが沢山あったんでしょうね・・・
    せっかく意気込んで出かけた割に、イメージトレーニングとの落差と突然の強風に気持ちが萎えて集中力も持続しない有様でした。

    やっぱりある程度風にも負けないキャスティングが必要ですね・・・
  24. 投稿者ビーズヘッド 総合評価 水質評価 投稿日時2004/02/12 15:19:58
    コメント:
    >kazekozouさん
    >見た目とやはり「食感」ですよね・・・・
    するどいところを突かれました。(笑)
    でもただの食感じゃないんですよ。
    それが証拠に全く同じフライでも名人と素人ではくわえてる時間が違います。
    上手く書けませんが、バイトする前に魚が描いたイメージと実際が同じかどうかが大事なようです。
    ドラグに違和感を感じたり、魚が固いつもりでバイトしたのに柔らかかったらすぐに吐き出します。
    それもスイムにかかわっています。
    上級テクですが参考までに書いておきます。
    最初はバイトしてくるだけでも上出来ですよ。

    ルースニングの基本はバットの太いショートリーダーです。
    キャストを優先して下さい。止水では釣果に影響しません。
    ロングリーダーシステムはあくまでも渓流でのドラグ対策です。
  25. 投稿者ビーズヘッド 総合評価 水質評価 投稿日時2004/02/12 15:52:21
    コメント:
    ↑訂正です。
    ×ルースニングの基本は → ○ストリーマーの基本は
    ちなみにルースニングの基本もロングリーダーではありません。

    >エビフライさん
    >てっきり活性のせいだと思ってました。
    同じことです。活性が低いとフライにシビアになりますから。
    なかなかいい観察してますね。フライフィッシングで一番大事なことだと思います。
    魚が虫にバイトするところを見たことがあると思います。
    けっこう自然に”パクッ”といった感じでバイトしてますよね。
    あれが理想です。
    エビフライさんは今は数釣りに夢中(そういう時期は誰にでもあるもの)のようですが、魚の出方にこだわりが持てるとフライの奥が広がりますよ。
    (先輩風吹かせてスイマセン。)
  26. 投稿者kazekozou 総合評価 水質評価 投稿日時2004/02/12 20:00:15
    コメント:
    >最初はバイトしてくるだけでも上出来ですよ。

    ビーズヘッドさん、慰めの?お言葉ありがとうございました。
    正直言って、よりめざましい進歩をイメージしておりましたので、
    昨日の結果に意気消沈しておりましたが、気を取り直してまた再チャレンジします。

    今後も悩めるフライフィッシャーにアドバイスをよろしくお願いします。
  27. 投稿者エビフライ 総合評価 水質評価 投稿日時2004/02/12 20:33:19
    コメント:
    >kazekozouさん
    シンキング惨敗は残念でしたね。でも次がありますよ!
    僕からのアドバイスとして、シンキングの腕を上げるにはルースニングをとりあえず封印することだと思います。つまりは釣場にはタックルをひとつしか持っていかないという勇気が必要だということです。

    そうすれば意地になっても頑張るしかないですからね。または午後釣りに徹するのもいいかもしれません。時間がないと集中力が続くものです。



    kazekozouさんをはじめとした悩めるフライマンにエールの想いを込めて、僕も必勝フライをアップしておきます。どうか次回の参考にしてください。見た目はなんの変哲もないフライですが、とても出来る子たちです(笑)
    使った感想などもくれるとうれしいです。

    http://jp.y42.photos.yahoo.co.jp/bc/ebi_fly_ebi2004/lst?.dir=/%a5%de%a5%a4%a5%d5%a5%a9%a5%c8&.view=t

    それにしてもkazekozouさんは綺麗なフライをつくりますね。いい仕事をしていらっしゃる。とてもまめな方なのですね。
    僕はかなりアバウトです。質より量を目指してます(笑)
  28. 投稿者エビフライ 総合評価 水質評価 投稿日時2004/02/12 21:07:24
    コメント:
    >ビーズヘッドさん
    アドバイスありがとうございます。つまりはハッチザマッチの精神ですね。とはいえ自然なバイトを誘うことは容易いことではありませんが。
    「下手な鉄砲数打ちゃ当たる」的な発想は改めようと思います。

    >エビフライさんは今は数釣りに夢中(そういう時期は誰にでもあるもの)のようですが、魚の出方にこだわりが持てるとフライの奥が広がりますよ。

    僕は北方ではとにかく一匹でも多く釣ることにこだわっております。いつも午後からで50匹を釣ることを目標としてます。
    だけどネイティブでは数など求めません。いかに一匹を釣るかということが醍醐味になってくると思います。



    ところでまた質問なのですが、8.6フィートのシンキングにはどれくらいのリーダーをつけるのが理想的なのでしょうか?
    ちなみに僕は以前は9フィートのリーダーをつけてましたが、扱い憎いので7.5フィートのリーダーに変えました。
    リーダーなしでティペット直付けなんかいけるのでしょうか?



    >KAZさん
    白フライでもビーズヘッドはシンキングには向きません。良かったら僕のソフトハックルマラブーなんかを参考にしてみてください。
    KAZさんのルアーテクがあればシンキングを極めるのも難しいことではないと思いますよ。
  29. 投稿者ふらいフライ 総合評価 水質評価 投稿日時2004/02/12 21:22:18
    コメント:
    そんな訳でリアクションバイトしました ふらいフライです
    お久しぶりです
    いやあ実は1月中は初釣り(北方 レポ済み)以来、
    インフルエンザで寝込んだり 仕事が忙しく 釣りに行っていませんでした
    そんな中、渓も解禁を迎えてしまい
    焦りまくっていました。パソコンもぶっ壊れココにも見にこれず
    今日久々に彼女宅から来ています

    2月は三重と岐阜に浮気(KAZさん正解!!)しましたが
    雪のため悲惨な釣果でした(´・ω・`)ションボリ
    三重では根掛かりでシューティングヘッド(おろしたて)を
    丸ごともっていかれ、岐阜では無理がたたって霜焼けになって
    しまいました。
    なんだか僕の好きな引っ張り系で熱いトークがかわされていますねえ
    僕は僕で引っ張りの釣りに使う ラインで悩んでいます
    シューティングヘッドとフルラインのシンキング
    みなさんはどっち使っていますか?
    僕はヘッドばかり10本近くためして(ユニフォームもウェットセルも)
    きましたが風に対する弱さを実感しています
    ヘッドだったら北方で対岸釣れるくらい投げれる(無風時)
    のですがいざ風が吹くと10mくら距離が落ちます。
    フルラインなら多少飛距離が落ちても風にも強くループコントロール
    もしやすいと聞いていますが どうなんでしょう??
    セージロッドユーザーの飛距離オタク的な僕ですが
    皆さんはどんなラインシステムお使いですか??

    フライはウーリーバッガーやアオミドロがおおいです
    合わせは引っ張り系なら完全に引き合わせです
    ロッドであわせると間に合わないことが多いです

    ビーズヘッドさん同様、フライのスイムテストは
    かなりシビアにやっています
    フックシャンクにウェイトを巻く位置、量、
    マテリアルの質、色、ボリューム
    ベストと思ってたくさん巻いたフライが気に入らなくて
    つい先日も100本近く廃棄(バカ)しました

    引っ張りも なかなか難しいですね
  30. 投稿者ふらいふらい 総合評価 水質評価 投稿日時2004/02/12 22:38:27
    コメント:
    エビフライさんへ
    お久しぶりです 僕が上記の文章打っている間に
    エビフライさんが2つも投稿を!!

    リーダーですかあ うーん 悩みますよねえ
    僕は#8と#6の両方とも9フィートのロッドを引きモノの時は使います
    リーダーはフロロの9フィート2〜4Xにティペットもフロロで
    3〜4フィートつけてます
    でもシューティングヘッドできれいにターンさせるのはなかなか難しいです
    9フィートのリーダーにフライ直でもいいかなあと最近
    考えていたところです。
    フロロ系の硬い素材のリーダーが感度も強度もターン性能も
    引っ張り向きでぼくは愛用していますよ 

    特に北方など風の強い釣り場では短めのリーダーでフライ直付け
    のほうがトラブルも少なそうで エビフライさんの提案は理にかなっていると思います。
    ただリーダーの後についているラインの沈み方でもかなり
    釣果に差はでるのではないでしょうか??
    ユニフォームシンクとウェットセルの使いわけも重要なのでは??
    根掛かりやバイト率にもはたまたフライのスイム姿勢いも
    影響が出てきますよね 今、僕はそれを探っている最中です
  31. 投稿者KAZ 総合評価 水質評価 投稿日時2004/02/12 23:35:57
    コメント:
    皆さん、きれいに作られるんですね。
    私のはいつも現場で屑呼ばわりで、
    「これに変えなさい。」と仙人に言われてしまいます。
    しかし渓流に行かない私には虫の形や動きのイメージがイマイチです。
    (たぶんエビっぽく泳いでいるはず・・・かな?。)
    また思いつきで巻くんでマスの同情で釣れてるようなもんです。(笑)
    またいろいろと期待していますので試作品を見せてください。

    >エビフライさん
    引っ張れば勝手に泳ぐルアーとは訳が違うんで結構難問です。(笑)
    月一ですが先生に会いますのでその辺は素直に習おうと思っています。

    >ふらいフライさん
    997、またひらがなですよ。
    気をつけないとまた突っ込まれますよ(笑)
    最近フライが熱いので何とか顔を出してくださいな。


    ところでこれを読んでるルアーマン。
    もっとがんばろーよ。
               b〜yルアーが本業のKAZでした。

  32. 投稿者KAZ 総合評価 水質評価 投稿日時2004/02/12 23:46:52
    コメント:
    みなさんフライフックの番手はどのくらいをお使いですか?。
    参考までにお聞かせください。

    また、どなたか土、日に行かれたら水質だけでも良いのでカキコミをお願いします。
  33. 投稿者KAZ 総合評価 水質評価 投稿日時2004/02/12 23:47:10
    コメント:
    見事1000ヒット到達です。

    今後も、皆さん共々良い釣りが出来、良い書き込みが続くように、
    ”HeartWarming”でよろしくお願いします。 m(__)m byKAZ

  34. 投稿者kazekozou 総合評価 水質評価 投稿日時2004/02/13 00:03:28
    コメント:
    >エビフライさん
    ルースニング封印のアドバイスにギクリとしました・・・
    まだルースニングのほうも課題山積というところなんですが、
    「二兎を追うもの一兎も得ず」ということで、やはりテーマは絞ったほうがいいのかもしれませんね・・・
    必勝フライの公開、ありがとうございました。参考にさせていただきます。

    >ふらいフライさんはじめまして、ご登場をお待ちしておりました。
    フライ暦7年ほどにして初めて生身?の人間とフライ談義をしたというオジサンフライマンです。以後よろしくお願いします。
    リーダーやティペット、そしてラインに及ぶお話を聞くと・・・
    「いやぁ〜・・シンキングだけに、深いですねぇ〜」と駄洒落でごまかしたくなります・・・(爆)
    実は偶然にも昨日の釣りの前日に釣具屋にてフロロカーボンの9フィートのリーダーと同じくフロロのティペットを購入して臨みました。
    選択だけは間違っていなかったということで、一人納得をしております。

    ロッドについては#8とか#6をお使いのようですが、私の手持ちの最高番手は#5です。
    やはり少々の風にも負けないキャスティングをするためには、#6以上は必要なんでしょうかね?・・・
    ちなみに、私がフライを始めたきっかけは「オートバイでのキャンプツーリング」です。
    走るだけのツーリングに何か付加価値をと思いついたのが釣りでした。
    当初はルアーから入っていったのですが、いつの間にかフライへ転向をしていました・・・
    したがって私のロッドのほとんどはパックロッドで、シンキングに使った#5も8フィート6インチの5ピースなんです。ちょっと頼りないですかねぇ〜?
    今回ルースニングに使ったロッドも#5ですが、なんと8フィートで9ピースというグラスです。

    あ・・ちょっと横道にそれすぎましたが、タックルについてもまた教えてください。
  35. 投稿者エビフライ 総合評価 水質評価 投稿日時2004/02/13 00:06:53
    コメント:
    >ふらいフライさん
    どうもご無沙汰です。やっぱり浮気してましたか。でもプライベートでの浮気はしないようにしましょう(笑)

    僕はフルラインのシンキングを使用してます。別に理由はありませんが、確かにラインがでるほどループコントロールはやり易い気がします。

    >ただリーダーの後についているラインの沈み方でもかなり
    釣果に差はでるのではないでしょうか??

    それは僕も疑問に思ってました。しかし釣果にそれほど差はありませんが、当たりの感度が少なからず変わる気がします。むしろ絡まっててこずっている時間の方がタイムロスで釣果を左右することがあります。

    僕はまだふらいフライさんのようにいろいろなラインを知りませんのでこれからもいろいろ教えて欲しいです。やはり引っ張り系は奥深い!
    とりあえずフロロは前から気になっていたので一度使い比べてみようと思います。

    ところでリーダーリンクは使用してます?僕は便利なので愛用してますが、ガイドによく引っかかるのでイライラします。やはり結んだ方がいいのかな?またリーダーとティペットはサージェントノットで結ぶのですが、結構切れるので困ってます。ほかにお勧めの結び方はあるでしょうか?

    ふらいフライさんのフライ(早口言葉みたい)も一度拝見してみたいので気が向いたらアップしてくれるとうれしいですね。



    >KAZさん
    僕にとっては勝手に泳ぐルアーは扱い憎いです。現に挫折しましたし(笑)
    やはり向き不向きというのがあるかもしれませんね。
  36. 投稿者kazekozou 総合評価 水質評価 投稿日時2004/02/13 00:14:34
    コメント:
    KAZさん、1000ヒットおめでとうございます。
    1001ヒットのkazekozouです・・・(悔)

    ちなみに、私のでは参考にならないかも知れませんが、
    ほとんどがTMCの103BLの11番です。
  37. 投稿者エビフライ 総合評価 水質評価 投稿日時2004/02/13 00:27:09
    コメント:
    おお!ついに1000突破ですか!すごいですね。
    なんか更新する度にレスが増えていってますね。調子にのって本日三回目の投稿です。

    >kazekozouさん
    実は僕もバイク乗りなんですよ。今は倉庫に眠ってますが、またその内復活する予定です。
    気のせいかバイク乗りには釣り好きが多いようですね。



    >KAZさん
    これからもheart warmingで行きましょう。
    フックの件ですが、メジャーなところではティムコが無難なのでしょうが、kencraftのprotyershooksの「KPN2L」#12はお勧めです。
    それが150円と格安なのですが、フッキングもなかなかのもので僕は愛用してます。
  38. 投稿者kazekozou 総合評価 水質評価 投稿日時2004/02/13 00:52:37
    コメント:
    >エビフライさん
    いや〜・・そうなんですかぁ〜・・バイク乗りだったんですねぇ〜(嬉)
    お暇があったら、是非私のアジトにも遊びに来て下さい・・・
    Yahoo!で検索すれば北方のマスよりも簡単にヒットするかも?・・(爆)
  39. 投稿者ふらいフライ 総合評価 水質評価 投稿日時2004/02/13 20:59:58
    コメント:
    KAZさん おひさしぶりです 今度はちゃんと名前打てました
    フックですが TMCの100SPBL をドライもニンフもはたまた
    マラブー系の引きモノにも使っています フッキング最高です
    アオミドロやフェザー系のストリーマーにはロングシャンクのTMC5262も
    使います サイズは引きモノなら#6〜12ですかねえ メインは
    #8か#10あたりでしょうか??

    北方のようにあんまり投げると迷惑になってしまうときは別として 引きモノ系の特性上ある程度の距離を投げないと釣り自体
    が成立しないことすらあります
    そんなわけで僕はかなりファーストテーパーのロッドの中高番手
    のロッドでしっかりと投げて釣るスタイルです。シューティング
    ヘッドを使うのもそんな理由からです。
    kazekozouさん
    #5ロッドお使いのようですが やはり 引いて釣る ことを
    前提に考えるなら 飛距離 風 フライサイズを考えると難しい
    かも?? とも考えられます  特にフライサイズやパターン
    を考えると ウェイトのしっかりはいった#12以上のフライが
    メインになるような釣り(引っ張りですね)はキャストがかなり
    危険を伴ってもくるのではないでしょうか??
    あくまで僕の意見では というだけで 一概には言えませんが
    シンキングラインのラインナップは通常#5からになっていますが
    ショップに聞くとやはり引きモノ系のフライフィッシャーに売れ筋
    なのはシングルハンドで#6,7,8あたりだそうです 参考までに!!

    エビフライさん
    ラインと利だーの結節ですが 僕は以前ブレイデッドループを愛用
    していましたが 最近はスプライスにしています
    通常のネイルノットがスタンダードかつ使いやすいですが
    よりスムーズな使い勝手なら断然スプライスです
    コネクターはやはり引っかかりますよねえ
    ティペットとリーダーはやはりサージャンズノットです トリプル
    にしてますが 寒くて手がかじかんでいるときや 夕方のライズ
    時などはダブルでも釣ってしまいます

    また遊びに来ま〜す
  40. 投稿者エビフライ 総合評価 水質評価 投稿日時2004/02/13 22:35:52
    コメント:
    >ふらいフライさん
    レスどうもです。
    ブレイデッドループ、スプライス、なんか聞きなれない用語が出て来て苦戦してます(笑)
    やはり僕のような素人とは違いますね。いろいろ勉強になります。

    フックひとつとってもいろいろなこだわりがあるものだと改めて思いました。僕はティムコシリーズではTMC3761#14を愛用してます。やっぱりみなさんも使い果たしたケースはダビング材などを入れたり再利用するのかな?

    ところでサージェントノットはダブルよりトリプルのようが強度が強いのですかね?使い比べてたいして変わらなかった気がしたので僕はもっぱら「ダブル派」ですが。



    >kazekozouさん
    アジト、拝見させてもらいました。
    いや〜すばらしいですね。とても多趣味でいらっしゃる。所ジョージに負けてませんよ(笑)
    それにしても結構いろいろな魚を釣り上げているのですね。なんか先輩面していた自分を恥ずかしく思います。僕が勝てるのは北方でのシンキングくらいですわ。

    僕もいつかバイクで北海道に行きたいです。ロッドも携帯して。
  41. 投稿者kazekozou 総合評価 水質評価 投稿日時2004/02/14 01:02:18
    コメント:
    >ふらいフライさん、こんばんは

    ・・・うぅ〜中高番手のロッドが欲しくなってきましたぁ〜
    ラミグラスの7フィート6インチ#4の10ピースのリボ払いも済んでないしなぁ〜
    そ・そうだリールもラインも要るんですよね・・(貧)

    >エビフライさん

    早速ご来訪頂けたようで、光栄です。
    せっかくなら、足跡を残して頂きたかったですが・・・
    またお暇がありましたら、遊びに来て下さい。
    北の渓魚達は本州の10倍も素朴な感じがします。
    その証拠に・・・私にでも気前よく釣れてくれますので・・・(爆)
    「ポイントが命」という言い方もありましたよね・・
    まさにその通り、北の大地はまだまだ竿抜けのポイントがいっぱいです。

    機会があれば「釣〜りんぐ」ご一緒するのもいいですね・・・
    今後もよろしくお願いします。
  42. 投稿者ふらいフライ 総合評価 水質評価 投稿日時2004/02/14 21:42:30
    コメント:
    kazekozouさん
    いやあでもいきなりタックル新調はもったいないので
    お持ちの#5ロッドに#6のシューティングシステム組んで
    みてはいかがでしょうか 北方でのシンキングだったら
    かえっていいかもしれませんよ 参考までに

    僕もフライの写真アップしてみたいのですが デジカメ
    もっていないので(悲) いろいろ面白いのやら
    オーソドックスなのやらあるんですけどねえ・・・・

    エビフライさん
    まずはネイルノットあたりがよいのではないでしょうか??
    ブレイデッドループはショップに行けば普通に売ってますよ

    サージャンズノットはトリプルのほうが10数グラム程度
    太さにもよりますが強度が上がるみたいです
    まあダブルで十分なんでしょうね
    フライの写真拝見しました 独創的(良い意味でですよ)
    でいいなあと思いました 僕はパターンブックそのまま
    のフライばかりで面白くないかなあ アレンジ物も作るんですけどね

    ではまた
  43. 投稿者yujin-d 総合評価 水質評価 投稿日時2004/02/14 22:29:43
    コメント:
    yujin-dです
    パソコン買い変えやっとこさ書き込み出来るようになりました
    まだパソコンの機能と扱いに慣れてません文章の不備不精はご勘弁です
    と言い訳から始めました
    まだ北方は今年になって2~3回しかいってません
    会社のパソコンからは時々のぞいていました
    何方様の書き込み見てもすべて勉強になります
    ただ横文字風カタカナにわ勉強不足の自分は意味不明
    フライラインの件かなり勉強になります
  44. 投稿者kazekozou 総合評価 水質評価 投稿日時2004/02/15 00:30:32
    コメント:
    >ふらいフライさん
    #6のシューティングシステムというのはシューティングヘッドを使うという意味でしょうか?・・
    シューティングヘッドについては、全く知識が無いので一度勉強してみます。
    しかし、やっぱりもう少し基本のキャスティングを見直さなきゃとも思っております。
    すでにお話ししたように、私の手持ちの最高番手は#5ですが、
    あとは#4#3#2で、ほとんどが小渓流とか山岳渓流を意識したモノです。
    やはりキャスティングの練習には、その中から選ぶとすると#5でしょうかね?・・・

    ノットについての話題も出ていますが、本を引っ張り出さないと名前とその縛り方が結びつきませんが、
    私の場合は、以前見た岩井渓一郎のビデオで紹介されていたお手軽ノットで通しております。
    リーダーはラインに2回巻き付けてその中を通して締めるだけ・・・
    ティペットはエイトノット?(八の字結び?)にしております。
    まあ、それぞれノット部からのブレイクはそれほどありませんので、より簡単指向で・・

    フライも岩井パターンの模写がメインです・・・
    と言っても、レパートリーはほんの数種類で、とてもマッチザハッチとか早春のミッジングなどという世界ではありません・・・

    あ〜それにしても・・キャスティングがうまくなりたいなぁ〜
  45. 投稿者ふらいフライ 総合評価 水質評価 投稿日時2004/02/15 08:07:40
    コメント:
    kazekozouさん
    そうです#5ロッドに#6のヘッドを乗せてみては??との提案
    でした。通常、シューティングヘッドはロッドの番手より1番手上
    のラインを(簡単に言うとウェイトフォワードラインを先端から8〜
    10mくらいでカットしてその後に細いランニングラインを結んだ
    もの)
    を乗せて使います。カットするラインの長さはどっどのアクション
    で決まってきます。パワーのあるファーストアクションのロッド
    なら長く(重く)、ミディアムからスロー君のロッドなら短く
    (軽く)が基本??でしょうか。参考までに です。

    キャスト練習ですかあ 僕も深夜の公園で仕事帰りにちょくちょく
    やっています。#5〜6のロッドがティムコあたりのキャストスクール
    でも使われているそうで kazekozouさんのロッドでもOKなのでは
    ないでしょうか??キャスト・・・本当に難しいですよね
    ぼくは今年でフライ15年目(ウチ真剣にやっているのは2〜3年)
    ですが、芝生の上でのキャスト練習でなんとかウェイとフォワード
    フルライン(27m)投げきるのがやっと といったレベルで止まっています。
    超高性能のロッドを使うことで自分のキャスト技術の低さをごまかして
    います。
  46. 投稿者エビフライ 総合評価 水質評価 投稿日時2004/02/15 21:41:29
    コメント:
    >ふらいフライさん
    ブレイデッドループありました!ラインを買った時に箱の中に一緒に入っていたのですが、使い方が解らずお蔵入りしていました。
    取り付け方がよく解らず苦戦しましたがなんとかできました。なるほどスムーズなキャストが期待できそうです。

    >フライの写真拝見しました 独創的(良い意味でですよ)
    でいいなあと思いました
    お褒めの言葉うれしいです。独創的・・・そうなんですよ。僕は型破りなことが好きなもんで。ただ単に教本どおり創れなかったともいいますが(笑)
    他にも変わりフライありますよ。ケミカルカディスとか。
    また気が向いたらアップしときます。

    それにしてもフルキャストをできるとはすばらしい!
    僕は鯖を読んでも20Mがやっとでしょう。
    素朴な疑問なのですが、キャストの距離を測るとき何処から計ります?
    ラインの先端からか、それともフライから?
    僕はフライからですね。決まりとかあるのでしょうかね?



    >kazekozouさん
    キャスティングはおもしろいけどやはり難しいですね〜。
    もちろんそれが醍醐味なんでしょうけど。
    アドバイスになるか解りませんが、水面の表面張力によるキャスト(着水を繰り返し距離を伸ばすキャスト)は使えますよ。北方でもやっている人はいますが、あれは特に風が強い状況ではお勧めです。

    なによりライントラブルが激減するし、気のせいか魚(マス)を誘う効果があるように思えます。

    ps.釣〜リング、いい造語ですね。



    >yujin-dさん
    フライマンようこそ!以前はルアーマンが強かったけど、ここ最近はフライブームが到来してます。
    いつまで続くか分からないので、今のうちに積極的に参加してくださいね。


    >春日井初心者さん
    スナップ付きのより戻しのことですね。昔、鯉釣りにはまっていた頃は愛用していました。

    結論から言えば使わないほうが良いでしょう。
    ブレイクすることは別として間違いなくルアーの動きにも影響しますよ。影響しないようならプロも愛用していることでしょう。

    やはり釣りを志す人間ならば「クリンチノット」、もしくは「ユニノット」これに尽きると思います。
    面倒という気持ちはよくわかります。でも魚を逃がすよりはいいでしょう。僕は琵琶湖で結び目ブレイクした以来、クリンチをするようになりました。

    不思議と逃がした魚は大物に感じるんですよね(笑)
  47. 投稿者kazekozou 総合評価 水質評価 投稿日時2004/02/16 00:07:26
    コメント:
    >ふらいフライさん
    「フルラインキャスト」・・・なんとも甘美な響きですね・・
    今日はどこぞでキャスティング練習でもと思いましたが、
    けっこう風があったので断念しました。
    ところで、芝生などでの練習の時にもやはりリーダーは結びますよね?・・
    フライの代わりには、やはり毛糸でしょうか?・・・

    >エビフライさん
    ピックアップしてそのままシュートですか?・・
    私の場合はフォルスキャストをすればするほど乱れるため、
    風の強いときは、けっこう無意識にそうしているようです・・・
    力の抜けているときなどは、中途半端なダブルホールよりもよく伸びるみたいですね・・

    >ps.釣〜リング、いい造語ですね。
    何と言ってもきっかけはバイクツーリング・・
    それも「北海道キャンプ釣〜りんぐ」が私の生き甲斐?です・・(笑)
    春が来たらエビフライさんも倉庫のバイクを起こしてあげて下さいな・・
  48. 投稿者kazekozou 総合評価 水質評価 投稿日時2004/02/19 15:52:15
    コメント:
    KAZさん、ご来訪ありがとうございました。
    エビフライさんもまた遊びに来て下さいね!

    さて今度の週末はキャスティング練習でもしようかな?・・
    そこで質問(愚問?)
    何メートル飛ばしましたと言う場合、その距離はどこからどこまで測るんでしょうかね?
    足元からライン先端まで?・・・
    足元からリーダー先端まで?・・・(その先にティペットとフライが付いてたらフライまで?)
    それともシュートしたあとのロッドの先端から測るのかな?・・・
    測り方によっては2〜5メートルくらいの誤差?が出ますよね・・・
    どうでも良さそうなことですが・・・誰か知ってたら教えてぇ〜
  49. 投稿者ビーズヘッド 総合評価 水質評価 投稿日時2004/02/19 17:49:20
    コメント:
    >kazekozouさん
    キャスティングの競技だと地面に線が引かれていて、そこからの距離です。(だったと思います)
    選択肢から回答すると、”足元からフライまで”が近いということになるのでしょうか。
    ちなみにフライの競技会では距離というよりもアキュラシー(フライの命中度)が重視されるようです。
    答えになっているでしょうか?
  50. 投稿者kazekozou 総合評価 水質評価 投稿日時2004/02/19 23:35:40
    コメント:
    >ビーズヘッドさん
    レスありがとうございましたぁ〜
    このところキャスティングのことばかり考えていたもので、
    実は今日帰宅中にふらふらとフライイナガキの本社ショールームへ足が向き・・(自宅から車で数分の距離)
    ほんの出来心で9フィート6番2ピースのロッドを買ってしまいました・・・
    これで確実に今週の釣行はとんでしまいましたが・・(貧)
    どこぞでキャスティング練習に勤しみたいと思います。
    ダブルホールに開眼されたというエ○○○イさんに追いつくぞぉ〜!

    >ふらいフライさん・・・買っちゃいました・・
  51. 投稿者ふらいフライ 総合評価 水質評価 投稿日時2004/02/20 21:32:19
    コメント:
    kazekozouさん
    買ってしまいましたか!! 3日ぶりくらいに覗いてみて
    びっくりです ちなみにモデル名はなんですか??
    イナガキさんで買ったのでしたら まず間違いないでしょうけどね

    さて明日はちょっと時間が出来たので 久々に午後から
    北方にいってきます。いつものようにロッド2本立てで
    対岸の中央ネット下流でやってみます

    誰かニアミスしたいですねー
  52. 投稿者kazekozou 総合評価 水質評価 投稿日時2004/02/20 23:40:47
    コメント:
    いやぁ〜・・・ふらいフライさん
    大袈裟にイナガキの名前を出しましたが、たぶんあのお店で一番安いロッドだと思います・・・
    気に入ってるんですよねぇ〜イナガキオリジナルロッド「LAPIS」
    今回は9フィート#6をキャスト練習用&北方シンキング用にと言うことで・・・
    本当は#8が欲しかったのですが、リールとラインも新調しなければならなくなると言うことで、#6としました。
    結局これでLAPISは3本目・・#2#3#6と言うことになりました。

    そうですか・・明日行かれるんですね
    私もニューロッドで北方デビューといきたいところですが・・
    いかんせん、予定外の出費でお小遣いが底をつきました・・・(泣)
    明日は丘の上でキャスティングの特訓です・・
    いつかニアミスしたときには、ある程度キャスティングがさまになってるかな?・・
  53. 投稿者KAZ 総合評価 水質評価 投稿日時2004/02/21 01:12:53
    コメント:
    ここ、どんどん加速していってますね〜。ビックリです。

    >るあーまんさん
    イベントの件、出来るだけ気にしてみます。

    水深の件も、潜った事もない(笑)のでおおざっぱですが、
    スプーンのカウントダウンから深いところで多分2〜3m位だと思います。
    (1度現場で聞いて確認もしておきます。)
    最深部はは中央ネットの上下10m位で、
    後はどんどん離れるほど浅くなるのですが、
    川の中央は最浅部でも1m〜1,5m位はあるのではないかと思います。
    詳しく知りたい場合はオープン前の採掘時に見るしかないです。
    この時は水も空なのでボトムの確認はバッチリできると聞いています。

    >Tさん
    餌場ならいつもめだか(モロコ?)が強いようですよ。
    CR大工の源さんの言われる通りで長いほど有利で軽いほど楽と聞いています。
    エリアも確保してあり釣れる時間勝負なようなので、
    当日はAM6:30頃には現場に到着して、
    券買所横のお店で餌確保と良い場所確保されるとそれなりの釣果になるのではないでしょうか。(場所は抽選かもしれませんが・・・。)
    (そういえばモロコは細かいタモでネット際ですくっている人もいたかな〜。)
    がんばって頂き、またレスしてください。  応援していますよ。

    >ふらいフライさん
    ニアミス、毎年出るんですがなかなかですね〜。
    叶うと楽しそうだし何とかしたいものですね。
    でも、また[うるさい集団…。]なんて事書かれそうで怖いです。(笑)
  54. 投稿者ふらいフライ 総合評価 水質評価 投稿日時2004/02/22 19:10:36
    コメント:
    昨日、午後より行ってきました

    対岸の中央ネット下5人目に入れましたが 1時までで8匹
    そのまま2時過ぎまで粘ってもいまひとつ反応が鈍かったので
    下流へさまよって行くと 最下流ネット上に5〜6人あたりに
    なんとか入れました(まわりの皆さんありがとう)
    その後はポツポツ釣りつつ 3時を回ったあたりから
    入れパクモードオンで1時間で22匹釣り
    合計で35匹でした。40アップは3匹でしたが、その中の1匹
    はかなり暴れまわってくれて ドラグ大逆転  隣近所に
    さんざん迷惑かけてやっと取り込めました すべてニジでした

    そういえば止水になってるんですね 知らなかった
    濁りも入っていて だいぶ雰囲気が変わった感じでした

    あと護岸側からおかまいなしにフルキャストしてちょうど僕の
    10mくらい先にポチャポチャ落とす人が約2名
    いて(中央ネット付近)まいったなあって感じです
    こっちもフルキャスト(その人釣れます)したろうか???
    と大人気ないこと考えつつ 静かに釣って 静かに移動しました(釣れなかったし)

    タックルは #6の9ftをシンキングの引っ張り用
          #4の9ftをルースニング用

    フライはアオミドロsp メルティースカッド各色
        MSC各色 チェーンアイ付のマラブー2トーンカラー
                          などなど
        ルースニングは沈下スピードと色
        引っ張りは長いストロークと短いポーズ
        の使い分けで釣れました
        前半戦はさっぱり釣れなかったですがなんとか
        半日で35匹 エビフライさんと僕の??目標、半日50匹は
        難しいですね なんとかシーズン終了までに達成したいで    す。

    来週は寒狭川で浮気(本気?)してきます

    でもやっぱり北方は手堅く釣れて面白いですね

  55. 投稿者kazekozou 総合評価 水質評価 投稿日時2004/02/22 20:39:07
    コメント:
    >ふらいフライさん

    午後からの35匹は流石ですね・・・
    1日50匹を目標としている私としては夢のような数字です。

    さて、この週末は新調した#6ロッドでキャスティングの特訓と言うことでしたが・・・
    改めてフライキャスティングの難しさと自分の腕の筋力の無さを確認しました。
    女性でも惚れ惚れとするようなループを作るのを目の当たりにしたこともあり、
    今まではタイミングさえつかめば腕力はあまり必要ないと言う認識でした。
    ところが、いざ#6ロッドを振ってみると、5分もたたないうちに筋肉が悲鳴をあげはじめる・・・
    これは最低限の筋トレも必要かな?と言う結論に達し、早速ロッドの代わりに鉄アレーを引っ張り出しました。
    今までこれほど真面目にキャスティングのことを考えたことが無かったのですが、
    これを機会に自分なりに納得のいくキャスティングにたどり着けたらと思います。

    できれば、対岸の無礼者?を釣り上げるくらいの技術を身につけたいなぁ・・・(爆)
  56. 投稿者エビフライ 総合評価 水質評価 投稿日時2004/02/22 22:38:37
    コメント:
    >ふらいフライさん
    やはり安定した釣果ですね。
    僕もここ最近はそれなりの釣果ですが、運に助けられている感じがします。

    >あと護岸側からおかまいなしにフルキャストしてちょうど僕の 10mくらい先にポチャポチャ落とす人が約2名 いて(中央ネット付近)まいったなあって感じです

    います、います!あれはほんとうに気分が悪いです。
    僕なんか5M先に落とされることがあります。
    そんな時は入れ食い状態の時なんですよ。でも結局はポイントを横取りしようとしても釣れないんですよね。

    >半日で35匹 エビフライさんと僕の??目標、半日50匹は難しいです なんとかシーズン終了までに達成したいです。

    なんか付き合わせているみたいで申し訳ない(笑)でもどうせだから勝負しましょう!
    ふらいフライさんはもちろんのこと、僕でも午後から絶好のポイントで釣り始めることができれば50オーバーもそう難しい事ではないです。

    ただ午後組は必然的にポイント条件はもちろんのこと魚の活性も厳しいので一筋縄にはいかないのでしょう。
    だからこそ燃えるんですよね。


    >kazekozouさん
    筋トレですか?気合が入ってますね。
    確かにハードでロングなロッドほど腕が疲れますが慣れだと思いますよ。北方で2、3度竿を振れば体が慣れると思います。僕は以前ロッドを新調した時そうでした。

    でも筋力があることに越したことはないですね。体を壊さない程度にがんばってください。



    話は変わりますが、昨日午後から長良川へ行って参りました。
    釣果はもちろんゼロ、そして当たりもゼロ(笑)
    しかし天気にも恵まれとても充実した一日でした。

    そのポイントは有名みたいで20人ちかくのフライマンがいました。ポイントを探すのに苦労したくらいです。
    それにしてもみなさんキャスティングがお上手な人たちばかりでした。こっちが惚れ惚れするくらいです。

    僕はそのベテランフライマンたちに触発され、釣りそっちのけでキャスティングをひたすら練習してました。幸いすばらしいお手本がたくさんあったのでマジマシと観察してしまいました。

    あらためて分かったのが、自分のキャスティングの未熟さです。
    どうも北方ばかり足を運んでいると釣果ばかりを求めがちです。特に北方では風がバカみたいに強いので美しいキャスティングなんて二の次になってきますから。それに初心者の方がほとんどですしね。

    不思議なものでその半日でキャスティングがメキメキと上達しました。正確には上達の兆しが見えてきました。
    足の速い人と50M走を競うとタイムが速くなるみたいに、廻りに刺激があるといい励みになると改めて思いました。
    kazekozouさんもネイティブの人気スポットに足を運んでみてはいかがでしょうか?

    でも不思議なものでネイティブではボウズでも爽やかな気持ちでいられるもんです。まあ他のひとたちもほとんど釣れていないという安心感もあるのでしょうが。

    以前北方で友人がボウズを引いた時は洒落になりませんでした。
    いくら午後からでコンディションが最悪だったからとはいえ、北方でボウズは惨めですよね。かける言葉がなかったです。(笑)
    僕なら悔しくて眠れないだろうな。

     
     <結論>
     北方もいいけどネイティブはやはり最高だ。
     ネイティブはいいけど北方も捨て難いな。
  57. 投稿者通勤電車 総合評価 水質評価 投稿日時2004/02/23 09:02:35
    コメント:
    今朝(2/23)電車から見たら大増水でした。ネットは完全に水没していたようですのでお魚たちも逃げ出しちゃったのでは!?
  58. 投稿者北方情報 総合評価 水質評価 投稿日時2004/02/23 18:37:32
    コメント:
    ネットは最下流は決壊して、中央、えさとルアーの仕切りは取り外してありました。最上流も無かった気がします。エリア外、内ともえさでは釣れてました。ルアーはまったく駄目といってました。(二人)料金は半額1500円らしいです。
  59. 投稿者kazekozou 総合評価 水質評価 投稿日時2004/02/23 23:46:32
    コメント:
    >エビフライさん
    長良川のミッジングですが・・・
    私にとってはまだまだ敷居の高い世界ですね・・・
    まぁいつまでも尻込みしてては進歩も無いですけどね・・・

    私のメインフィールドは、山岳渓流に近い小さな渓なので、
    例年本格始動は5月以降と言うことになります。
    と言うか・・・これから5月までが1年で一番気ぜわしい時期なので・・・

    ロングキャストを必要としない小渓流で釣りを楽しんできたせいで
    今までキャスティングをおろそかにしてきましたが、
    これを機に(北方の皆さんに触発されて・・・)一皮むけそうかな?・・・
    今日は強風で練習できなかったけど、少しずつ練習を積み重ねようと思ってます。

    >KAZさん
    ラピス情報、見て頂けたかな?・・・

    増水の被害復旧はいつ頃になるのかな?
    今週末くらいに行きたいとは思ってますが・・・
  60. 投稿者通勤電車 総合評価 水質評価 投稿日時2004/02/24 10:06:35
    コメント:
    今朝も電車から見ましたが、最下流ネットよりも下流に沢山の釣り人が居ましたよ。増水も昨日よりは引きましたがまだ普段よりはかなり高めでした。
  61. 投稿者KAZ 総合評価 水質評価 投稿日時2004/02/24 19:28:02
    コメント:
    [北方TODA Y]  2月23日編。   天候 晴れ 水温6℃位  
    状態と水質 大激流で!ど濁り!   
    風 強風
    (ルアー・フライエリア専用)

    早朝6時頃から増え始めあっという間に満水(護岸の上寸前)。
    当然ネットも全壊です。

    23日の時点では、
    最下流のネットを修繕完了までは放流を控えますので半額(1500円)で営業との事です。
    また現在は餌とルアー&フライ混合で、仕切りが出来た時点でエリア分けするそうです。
    またエリア外(下流や上流)は600円で日釣りが可能で、
    今日あたりは100本くらい上げていた方もあったと思います。(毎回そうです。)

    結局、強風と流れが速いのでルアーでは釣りになりませんでした。

    6m以上の延べ竿でイカ(餌持ちがいい)かイクラで結構入れ食いでした。
    ポイントは最下流が特に良かったようです。

    水位チェックをしたところ、20時の時点で20cm増水でした。



    ネット修繕完了後は、”親子釣り大会”に向け大量放流する予定らしいので、
    今回はすぐにいつもの北方に戻りそうです。

    >Tさん
    餌釣は餌エリアの上流側で、ルアー&フライエリアは中央ネット下流で開催だそうです。

    毎回、ネット崩壊後はだいたい同じ対応なので以後も参考にしておかれると良いかと思います。



  62. 投稿者エビフライ 総合評価 水質評価 投稿日時2004/02/25 22:42:12
    コメント:
    昨日北方に行ってきました。
    噂どおり増水により仕切りネットは取り払われていました。
    しかし再上流と再下流には応急処置がなされてネットはありました。
    それにしても水質は酷いもの。増水で泥色、魚影薄く見えマスなし。
    そんな悪条件のせいか釣り人もまばらでかなり空いてましたが、逃げマスを狙う人たちは沢山おりました。
    それも結構釣れているようで、エサ釣りは爆釣してましたよ。

    僕はダメかと思いつつも正規の金を払いエリア内で釣りをしたのですが、釣果はサッパリでした。

    午後から(4H)でわずか8匹。まあ末広がりで縁起がいいので良しとするか。
    内訳は40オーバーのレインボーを初め、尺オーバーのイワナ、尺オーバーのヤマメ(正確にはアマゴ)など大物に恵まれた一日でした。
    コンディションは水質も最悪だけどポカポカ陽気に加え風も無風に近く、魚の活性は極めて悪かったです。
    廻りの人もほとんどが諦めモードでした。

    おまけに14時から最下流でシャベル重機投入で復旧作業を始めたのでとにかくガタガタとうるさかったです。まあ仕方がないことですが。

    場所はネットがないので適当に下流側で釣りました。
    ヒットフライはいつもどおりのオリジナルマラブーでやっぱり白に一番反応が良かったです。
    新作のオリジナルストリーマーで釣れたのはうれしかったです。
    増水していて川幅がいつもより広くなっていた為、ロングキャストが必要とされました。
    あいにく僕はキャスティングの練習をしておいてスキルアップしていたので大変役に立ちました。
    風がほとんど吹いていなかったせいもあるけどライントラブルがゼロに等しかったです。それに関しては快適な釣りができました。

    タックルは管釣&バス釣り用に新調したコータックの9f、#7(正確には#7〜8)で挑みましたが、やはりハードなロッドはタフです。
    40オーバーが掛かってもしなり負けしません。20cmサイズなんかすぐ足元に寄せられます。また運がよかったのかバラしはたった一回だけでした。
    多少腕が疲れるのが難点ですが(笑)

    おそらく今週中には仕切りネットも完全に復旧し魚もどんどん増えてくることと思います。だから週末は十分釣りになると思いますよ。
    だけど水の濁りはなんとかならないと苦戦するでしょうね。
    あの濁り具合にはフライよりもルアーのほうが有利かもしれません。



    ひとつ気になったのは護岸側に「エッグフライ」が落ちてました。なんかとても残念な気持ちになりました。
    間違ってもフライ、ルアーエリアではエサなんかは使わないで欲しいな。
  63. 投稿者KAZ 総合評価 水質評価 投稿日時2004/02/25 23:56:06
    コメント:
    読みは正しかったですね。 もう直したんだ〜。
    修繕工事は対応が早いからな〜。
    1日やるにしても、
    ここのところ暖かいし雪解け水が入ってきてるだろうし濁りもあったら3000円取られてきついですね〜。 (δ▽δ;;)

    下流で釣れるのは主に塩焼きサイズですのでエリア内にはモンスターは残っています。
    大物狙いなら何とか楽しめるでしょうけど、
    数釣りするなら当分控えた方が賢明だと思います。

    >エビフライさん
    &gtひとつ気になったのは護岸側に「エッグフライ」が落ちてました。なんかとても残念な気持ちになりました。
    &gt間違ってもフライ、ルアーエリアではエサなんかは使わないで欲しいな。

    氾濫するとエリア分けがなくなるので毎回”何でもあり!”な状態です。
    きっとそのせいでしょう。(っと思いたい。)


  64. 投稿者kazekozou 総合評価 水質評価 投稿日時2004/02/26 22:17:10
    コメント:
    ここだけの話・・・
    一度平日の北方で釣ってみたいとかねがね思っておりましたが、
    本日仕事を途中でエスケープ!して3時間ほど釣ってきました。
    午後零時45分からのスタートでしたが、水は緑色に濁りかなりの強風・・・
    まぁ釣れなきゃ釣れないでいいさ・・・と言う感じでスタート・・

    結果は対岸側の二時間ほどでニジマス20匹、その後護岸側の1時間で12匹
    合計3時間で32匹と予想外の釣果でした。
    今日は終始ルースニングで、フライは黒とグリーン系のMSCがよかったようです。
    白も試し3匹釣れましたが、いまいちの反応でした。

    仕事をさぼっての釣行のため、バチが当たってボウズも有りかな?と言う覚悟でしたが、
    周りが強風に苦戦する中、終始コンスタントに釣れ続けたのには大満足でした。
    職場復帰のために3時45分にロッドオフ・・・明日あたり天罰が下るかな?・・・(反省)

    >エビフライさん、KAZさん、ふらいフライさん、ビーズヘッドさん
    今度はシンキングに真面目に取り組みます・・・キャスティング練習も継続中です。
  65. 投稿者エビフライ 総合評価 水質評価 投稿日時2004/02/27 00:16:15
    コメント:
    >kazekosouさん
    仕事をさぼって北方ですか。いけないですね(笑)
    ひょっとしてスーツでフライですか?だったらさぞかし目立ったことでしょう。

    それは別として3時間で32匹とはすごいですね!まともに4H釣れば40匹はいけたのではないでしょうかね。意外に復旧が早く進んだみたいですね。
    僕はこの前はコンディションも最悪だったこともあり撃沈しましたから、羨ましい限りです。

    >白も試し3匹釣れましたが、いまいちの反応でした。
    おかしいですね。というより白で爆釣という人はほとんどいないみたいですね。
    ひょっとしたら僕は白フライの名手かもしれません(笑)

    それにしてもkazekozouさんはルースニングが得意みたいですね。
    僕はルースニングに伸び悩んでいるので是非ともアドバイス下さい。
  66. 投稿者kazekozou 総合評価 水質評価 投稿日時2004/02/27 09:55:10
    コメント:
    >エビフライさん、ルースニングのアドバイスなんてとんでもありません(照)
    昨日は数々の偶然が都合良く重なっただけだと思っております。
    しかし、実際にはキャッチした倍くらいのアタリがあったのですが、
    アワセの未熟さから32という結果となりました。
    強いて好結果となった要因を挙げるとしたら、一つはすべてリリースしたこと・・・
    いつもはランディングネットでいちいちすくって網に入れておりますが、
    昨日は非公認?の釣行のため、証拠を残すわけにいかず自ずと手返しが良くなったと言うこと、
    もう一つは、強風に波立つ水面でも非常に良く仕事をしてくれたマーカーのおかげ?・・・
    最近まで自作マーカーは上州屋で購入した極小(小小?)のステンレス製ハリス止め(用途不明)
    にエアロウイングを束ねて巻止め使用してきましたが、割と早く水没するのがネックでした・・・
    そこで最近エアロウイングよりもうんと縮れたマテリアルに変えました。
    結果は、キャスティングへの影響にさほど変化(違和感)もなく、視認性・浮力ともにかなり改善されたように思います。

    手前みそですが、私のアジトの板に画像をアップしておきますので、良かったらご覧下さい。
    また、こんなのもあるよと言う情報・アドバイスもよろしく!
  67. 投稿者kazekozou 総合評価 水質評価 投稿日時2004/03/02 14:05:34
    コメント:
    遅ればせながら、2月28日(土)の釣果報告をします。

    当日の北方は止水・無風・温暖の三拍子がそろい、とても過ごしやすい日でした。
    裏を返すと、もう少し水が動き、風でさざ波が立ち、水温が低ければ・・・という負け惜しみの出る結果でした。
    前回の半日で32匹の余韻を残しつつ、当面の目標である1日50匹upを確信して臨みましたが、
    釣果は、40cm1匹を含む(あとはアベレージサイズ)ニジマス37匹に終わりました。

    開始から1時間は頻繁に消し込むようなあたりの連続でしたが・・・
    なんとすべて空振り・・・とっても食いの浅い日でした。
    かといって他のフライマンはけっこう順調にヒットさせていたので、やはり合わせの未熟さ・・・
    途中シンキングも挟みながらでしたが、結局引っ張りでは3匹だけ・・・
    今回はシンキングにまじめに取り組みますなんて言っておいて、これにもかなりへこみました・・・
    やはり勇気?を持ってスールニングを封印すべきだったかな?
    釣果のほとんどが10時から1時くらいの間に集中しました。あとは何とも情けない時間が過ぎるばかりでした。

    前回の釣行でも感じましたが、増水によるネット崩壊で新しい魚に入れ替わったせいか、
    養殖にしてはヒレのきれいな魚が多く、ヒットしたあとの引きもまずまずといった感じでした。
    それにしても合わせのタイミングの悪さを痛烈に実感した1日でした・・・(泣)
  68. 投稿者エビフライ 総合評価 水質評価 投稿日時2004/03/02 23:18:43
    コメント:
    本日の釣果報告です。

    いつもどおり午後より4Hの釣行。
    結果は総数42匹で今季ベスト2の久々40オーバーでした。
    内訳はレインボーが39匹、アマゴ、ブラウン、イワナを各1匹。
    また40クラスのレインボー、ブラウン、イワナも各一匹。
    なかでも大物のイワナはほぼヒレピンですごい根性を見せてくれました。久々にドラグ鳴り捲りでリール巻きをしました。

    ネット全壊で1週間になりますが、思ったより早く魚影も戻ったみたいです。
    また魚が総入れ替えしたような感じなのでとにかくヒレピンの引きの強い魚が多かったです。ネット崩壊も悪いものでないですね。

    水温は7度と結構高め、また風もほどよく吹いていてなかなかのコンディションでした。
    水の濁りもほどよくて今週は期待できる週だと思います。釣り大会に参加される方には是非とも頑張ってください。

    タックルはいつもどおりシンキングでオリジナルマラブー(#12〜#14)、ヒットカラーはオリーブがとても反応がよく白はいまいち(1/4くらい)、相変わらず黒はダメでした。

    悔やまれるのはバラしが多すぎました。目の前で10匹近くバラしたと思います。食いが浅い魚は無闇に寄せるとバレを誘うと勉強になりました。
    それに安物のフック(ken)では限界があるのかもしれません。次回はその辺も工夫しようかなと思います。

    ヒットポイントは駆け上がりはもちろん、どのポイントでも満遍なく釣れました。
    僕はネット付近で釣っていたのですが、みなさんそこそこに上げているようで全体的に今日は良かったみたいです。



    >kazekozouさん
    なにかとお世話になってます。
    やはりコンディションにより当たり外れがありますので難しいですね。
    でも今週はほどよく寒く魚影も濃いのでラッキーウィークだと思います。
    是非ともリベンジを!



    >ふらいフライさん
    やはり午後からで50オーバーは難しいです。今季は無理かも(笑)
  69. 投稿者KAZ 総合評価 水質評価 投稿日時2004/03/02 23:42:45
    コメント:
    [北方TODAY]  3月1日編。   天候 曇りのち小雨、午後より晴れ  水温6℃位  
    状態と水質 流水(いつもの鈍流)
    ド濁り(1m以下) 上流の工事の影響でしょうか?。  
    風 弱く吹いたり止んだり 
    (ルアー・フライエリア専用) 今日は中央ネット下です。

    釣果は、30本。
    内訳はアマゴが6本(20〜25cm)、内1本は銀色に薄い朱斑点。
    レインボーは24本(23〜45cm)
    イワナは0。
    今回は上流側は取れなかったので中央ネット下流側でやってみました。
    正午を境に20:10の比率でした。
    アマゴはレインボーと同じで白と黒のスプーンとエルフィンのグラスホッパーで20本くらい。
    残りはフライ(シンキング)でオリーブとゼブラ、黒のマラブー(ビーズヘッド使用)を使い分け。
    どちらかといえば1日中沈み気味だったのでスプーンとフライは底べたを意識して釣ってました。
    ただ、下流側は先週の決壊で土嚢も流れていて7〜8番目位までは沈んでいると思って間違いないです。
    上流側も4〜5番目までに何かが沈んでいるようで根がかっていたようです。
    幸い私は毛鉤3本ロストで済みました。

    アマゴは午前中が良く釣れていて1人で3本以上(顔見知りは)は獲れてました。
    小さいけど顔がシャープで色も派手でなかなかいい感じです。

    朝はミノーで攻めましたがさっぱりで1時間強ボウズ状態。
    濁りのせいもあり1日通して何時もになくルアーに渋かったです。
    フライでもショートバイトが多発していたので、
    数を釣るならルースニングで赤針とアズキ針、ミドリ針(要はむき出し)のローテーションで50〜60本くらい釣ってる方がありました。

    場所も最下流か対岸がそこそこ釣れていたようです。
    kazekozouさん同様で、
    崩壊後に抱卵メスやヒレピンを多く入れていて大会に備えているそうで、
    サイズ以上に引く魚も数多く入っているそうです。
    大体いつもの倍の取り込み時時間でしたので数が出なくても結構楽しいですよ。

    それとエリア外は火曜日に餌釣りで150本以上なんて輩もあったそうです。


    p,s  睡魔にやられて支離滅裂レポートですみません。byKAZ


  70. 投稿者kazekozou 総合評価 水質評価 投稿日時2004/03/03 11:00:18
    コメント:
    >エビフライさん、午後からで40upと言うことは朝からだと3桁の可能性もありますね。
    それこそ例の最強?のニンフもバリエーションに加われば、午後の50upは楽勝かな?
    それとやはりその日のコンディションですね・・・こればかりは限られた(決められた)休日での運任せですね。

    それにしても私のシンキングはなかなか進歩しません・・・(泣)
    アタリの取り方からアワセに至るまで、未だ闇雲状態です。
    それ以前にリトリーブの方法にも問題有りなのかな?・・・リトリーブのコツを教えてぇ〜!
    って・・もう教えて貰ってましたね・・・もう一度読み返してみます。

    >KAZさん
    以前から赤針というのが気に掛かってましたが、ひょっとしてそれはなにも巻いてないただの赤い針だけで食わせると言うことなんですか?
    良かったらその詳細を教えて欲しいですね・・・初めて聞くアズキ針とミドリ針も気に掛かります。
    しかし聞いておいてこんなことを言うのもなんですが、針のみのフライフィッシングにはちょっと抵抗を感じたり・・・(汗)

    ところでフライのライトタックルはいいのが見つかりました?
    そろそろ渓流へも行かれるのかな?
  71. 投稿者エビフライ 総合評価 水質評価 投稿日時2004/03/03 22:33:40
    コメント:
    >kazekozouさん
    >エビフライさん、午後からで40upと言うことは朝からだと3桁の可能性もありますね。

    可能性は一応ありますね。おそらく昨日なら達成できた自信はあります。
    しかし過去にルースニングで一日挑んだことは何回かありますが、サッパリでした。30匹オーバーもなかったと思います。
    だから今の釣果はその頃に比べたら夢のようなものです。

    だけど一日釣る気にはならないんですよ。
    なぜならC&R派の僕にとっては釣りに3000円は高いですし。長良川なら年券が買えてしまいますね。
    それにおそらく集中力が続かないダラダラした釣りになってしまうようにも思えます。
    限られた4時間を大事に集中する、それが僕の上達への手助けをしてくれているのかもしれません。

    シンキングへのアドバイスですが、僕でよければトコトンお付き合いをしますよ。
    ここではなにかとフライマンは肩身が狭いんで「アジト」で能書きをたれさせてもらいます(笑)

    <以下アジト掲示板への書き込み by エビフライさん>

    リクエストにお答えして「シンキング」のアドバイスです。

    まずはリトリーブから。
    基本は、活性良ければ素早く、悪ければズル引きなんですが、
    僕の場合、基本はゆっくりめです。変化はあまりつけません。
    一番大事なのは「アタリ」を逃さないことであるので、ゆっくり静かに引いてアタリを探ります。
    そこでポイントは右手人差し指でラインを挟まないこと。何故なら指の引っかかりをアタリと勘違いするためです。
    つまり人差し指とロッドに間隔を空けて指の上にラインを滑らすようにするとアタリに敏感になります。

    合わせについてですが、僕もよく自分を観察していたら「引き合わせ」をしてました。
    条件反射なのでなかなか難しいところですが、理想は引きながらロッドを立てある程度はシャクリを入れるというのが僕の方法です。
    リトリーブ時にティップは水面に付けるのがいいかと思います。

    またルアー釣りのようにしゃがみながら(ウエーディングが理想的)水面とロッドを水平にしてリトリーブするのも良いです。
    その場合は引き合わせよりもロッド合わせになりますが、合わせ確率は上がると思います。

    リトリーブ時には何度もアタックしてくることがよくあります。
    そんな時ことゆっくりあせらずです。それがポイントかな。

    それからなによりも「ロングキャスト」は大事です。
    別にフルキャストはできなくても良いですが、コンスタントに15Mは飛ばしたいところですね。
    また結構ヒンシュクを買うかもしれませんが、斜めキャストは基本です。
    ルースニングをはじめとしたマーカー釣りの人たちは基本的にじっとした待つ釣りなのでタイミングさえ計ればお祭りはゼロです。
    僕にいわせるとルアー釣りのようなアプローチをシンキングでは必要とされます。
    まあ常連の人たちには邪道釣りのような目で見られますがね。

    フックについてですが、#12〜#14の細身のフックもいいのではないかと思います。
    いっそのことドライ用にウエイトを巻くというのもお勧めです。
    kencraftの安物も結構お勧めですよ。
    理想はバーブレスですが、やはり返しは必要でもあります。
    あいにく北方ではバーブレス推奨であり禁止事項ではないので、使うのも一つの手段でしょう。
    その場合フォーセップは活躍しますよ。

    何度も言いますがとりあえず「ルースニング」は封印しましょう。
    シンキングタックルだけもって対岸行けばおそらく面倒で車にロッドを取りに行くこともないでしょう。

    なにか疑問に思うことがあったらなんなりと質問してください。
    でも僕はビギナーの上に我流なんで間違ったことをしているかもしれません。
    その時は見逃してください(笑)



    >KAZさん
    なんだか最近は不調みたいですね。やはりルアーでコンスタントに結果を出すのは難しいみたいですね。
    >内1本は銀色に薄い朱斑点
    それはおそらく「シラメ」ではないでしょうか?
    長良川の冬の名物詩として知られていますが、アマゴの降海型でサツキマスになる前のアマゴですね。
    とてもレアなものだと思います。ゲンがいいのではないでしょうか?

    これからもネバギバでいきましょう。
  72. 投稿者エビフライ 総合評価 水質評価 投稿日時2004/03/09 22:41:17
    コメント:
    本日の釣果報告です。
    いつもどおり午後から(4H)の釣行、場所は対岸のネット付近。

    総数はジャスト40匹、内訳はレインボーが36匹、イワナ3匹、アマゴ1匹。
    その内尺オーバーは、レインボーが6、7匹(正確に覚えてない)、イワナ3匹、アマゴ1匹。
    イワナは姿がどれもよく鼻曲がりでよく引きました。不思議と最近はイワナがよくかかります。

    タックルはシンキングでヒットフライはオリジナルマラブー(#12)のオリーブと白、しかし今日は渋めで苦労しました。
    変わりに新作のパートリッジウエット(オリジナル)は活躍してくれました。

    水温は8度と結構高め、しかし魚はその割に活性が良くなく食いが渋い(風が弱いせい)ように思えました。廻りのひとたち(特にルアー)の状況は厳しいようでした。15時以降の爆釣モードはありませんでした。
    そんな中でもやはりフライのシンキングは強い!安定した釣果を導いてくれます。

    それからおもしろい発見をしました。
    最近購入した「ストマックポンプ」でレインボー3匹の胃の内容物を調べたところ、「赤虫」(ユスリカの幼虫)がたくさんでてきました。また藻(アオミドロ)も。
    つまりそれが「赤針」が効く所以なのですね。オリーブが強いのも藻を食する習性からきているのでしょう。
    ひょっとして白フライが効くのは「タバコ」の吸殻のせいかも?



    明日はかなり暖かくなるみたいですね。
    魚が目を覚ましたように活性が良くなるかもしれません。
    風がほどよく吹けば期待できるでしょうね。
  73. 投稿者エビフライ 総合評価 水質評価 投稿日時2004/03/09 23:10:44
    コメント:
    >kazekozouさん
    一足早く桜が咲いたようですね。おめでとうございます。
    それに勢いづいて北方でも一花咲かせたいところですね。

    MSCフライ、気合を入れてタイイングしてのぞんでみましたが、サッパリでした(笑)カラーも3色ほど用意していったのに・・・。
    ひょっとしてフライが不出来だったせいもあるかもしれませんが、ひとつ気付いたことがあります。

    「MSCはシンキングには向かない」

    ということです。別に釣れなかったから言うわけではありませんよ。
    当たりは少ないながらもありましたが、明らかに「食い」が渋いです。あれはかなり合わせにくいです。
    きっとkazekozouさんがシンキングでなかなか釣果があがらないのはフライ選択を間違っていると思われます。

    もちろん「ケースバイケース」でしょうが、シンキングにおけるフライ選択のうえで必要なことは食いを良くするためにボリュームは抑えシャープなシルエットを演出するべきだと思います。

    やはりパートリッジ系は強いですよ!
    詳細はアジトで(笑)




    >UBUさん
    シーズン終了まで残り1カ月なので是非とも足を運んでください。
    最近は暖かくなってきたし、魚影も濃いので状況は悪くないと思います。
    ただその日によって当たりハズレがあるのは仕方ないので、そのへんは覚悟していかないといけませんよ。
    特に「風」というのは重要になってきます。吹きすぎてもいけないし弱すぎてもいけない。難しいところです。

    ヒットルアーやスプーンの情報は過去ログをみれば山ほどあるので参考にしてみるといいと思います。
    とにかく北方ほど魚がたくさんいるところはないので楽しめると思いますよ。
  74. 投稿者フライヤーU 総合評価 水質評価 投稿日時2004/03/11 09:51:42
    コメント:
    >エビフライさん
    >・・・胃の内容物を調べたところ、「赤虫」がたくさんでてきました。また藻も。
    >つまりそれが「赤鉤」が効く所以なのですね。オリーブが強いのも藻を食する習性からきているのでしょう。

    本当ですか?
    赤鉤を赤虫と、オリーブ色をアオミドロと見なして喰ってくるということですか?
    色や形が似てるからですか? それは本当ですか?
  75. 投稿者kazekozou 総合評価 水質評価 投稿日時2004/03/11 13:31:40
    コメント:
    >エビフライさん
    祝福ありがとうございました。本当にやれやれと言うところです。

    そうですか〜・・・MSCはダメですか・・・ルースニングではしばしば爆釣しますので、一度おためし下さい。
    私も目に見えない水面下を想像しつつMSCは引っ張りの釣りには不向きなのかな?とも思ったりしてました・・・
    まあ、ドレッシングのボリュームやウエイトの位置とか量を加減すればまた違う結果になるかも知れないですよね・・・
    先日は#10に巻いたマラブーリーチ(グリーンからブラックのグラデーション色)も使いましたが、
    ちょっとゴツ過ぎたようにも思いました。自分なりのヒットフライを見つけるのが今後の課題ですね。
    キーワードは「ボリュームは抑えシャープなシルエット」ですね?・・・ハイ分かりました(笑)

    また当方のアジトにてさらなる詳細をご教示頂けるとありがたいです。

    ところで、KAZさんはそろそろ本職?のバスフィッシング始動かな?
  76. 投稿者エビフライ 総合評価 水質評価 投稿日時2004/03/12 23:15:25
    コメント:
    >フライヤーUさん
    >本当ですか?
     赤鉤を赤虫と、オリーブ色をアオミドロと見なして喰ってくるということですか?
     色や形が似てるからですか? それは本当ですか?

    本当であるはずです。
    事実、一般的な虹鱒はアオミドロを捕食する習性があるみたいです。
    また赤虫、成虫のユスリカともに魚が好んで捕食する虫であるのは間違いないです。

    つまりフライをつくる上で必要なことは魚が捕食している虫などのイミテーション(偽物)を用いていかに魚を騙すかということになると思います。

    それと同じように養殖魚はイケスで与えられていたエサ(ペレット)に近いものにはすこぶる反応がいいものです。



    話は変わりますが、今日中日スポーツを見ていたら先日北方で行われた釣り大会の模様が載ってました。

    それによると数釣り部門フライ・ルアーでは57匹、えさでは53匹、大物賞は45cmとのことです。

    気になったのが・・・
    3月16日に全ネットを撤去すると書いてありました。
    4月16日の間違いじゃないのかな?去年も4月上旬までやっていたし。
    誰がご存知の方いますか?
  77. 投稿者通りすがりですが 総合評価 水質評価 投稿日時2004/03/13 09:41:58
    コメント:
    >エビフライ様
    今日訂正記事載ってましたね。ひと月違いみたいでした。
  78. 投稿者バート 総合評価 水質評価 投稿日時2004/03/14 23:25:01
    コメント:
    不思議な光景を見ました。詳しい人教えてください。
    その光景とは、下流および中央のネット際を占領しているオジザン達です。
    釣り終了後、水槽を乗せた軽トラに釣った大量の魚を入れて運んでいました。
    個人ではなく明らかに何らかの組織の様でした。
    あれは一体何なんでしょうか?
    漁協の人たち?それとも管釣り漁師?
    釣った魚を再度放流するのとか?
    スーパーとかに卸すとか?
    何れにせよ一般人と同じ料金であの行為は行き過でしょ。
    他人に金を出させて自分達の利益を確保している
    と言われても仕方の無い行為ですよね??
    生活が掛かってるんでしょうか?(だったらカワイソウですが...)
  79. 投稿者自称漁師 総合評価 水質評価 投稿日時2004/03/15 00:59:49
    コメント:
    ひょっとしたら噂に聞く管釣漁師かもしれませんね。
    しかし不正な事をせず釣り上げたものならば、それをどうさばこうがその人の自由だと思います。

    基本的に北方は持ち帰りを奨励している釣場ですし、毎日放流するものなんでそんなに影響はないでしょう。

    でもそれでいくら儲かるのかは気になるな。まあ小遣い程度だとは思うけど。
  80. 投稿者フライヤーU 総合評価 水質評価 投稿日時2004/03/15 10:16:03
    コメント:
    >自称漁師さん
    >不正なことをせず釣り上げたものならば、どうさばこうがその人の自由
    釣った魚を生きたまま運べば法律に触れるのでは?
    法律の名前は忘れましたが、問題行為なはずです。
    もし金銭がからめば、税法上も違法行為です。

    >エビフライさん
    もちろんニジマスがアオミドロや赤虫を補食することは事実。
    感覚的には本当のようですが、紫外線領域まで見えている彼らの見え方と可視光線内でしか見えていない人間の見え方では素材が違えば違うということを何かで読みました。(素材が違えば紫外線の反射率が違うため彼らには別の色となる)
    同じ赤でも赤鉤の赤と赤虫の赤は人間には同じでも彼らには違う色になるハズです。
    そのことをふまえた上で結論を下していると思ってしまい、質問してしまいました。 ごめんなさい
  81. 投稿者エビフライ 総合評価 水質評価 投稿日時2004/03/16 21:13:22
    コメント:
    本日の釣果報告です。
    午後から4Hの釣行で場所は対岸ネット付近。
    総数は31匹、内訳はレインボー29匹、ブラウン1匹、アマゴ1匹。
    なかでもブラウンの尺オーバーはなかなかのファイトを見せてくれました。
    全体的に魚の活性はよく引きはいいです。
    ちなみにタックルはすべてシンキングによるものでフライは白に反応が良かったです。

    しかし今日は晴天で風が弱く水温が12度もあったので爆釣モードには無縁の一日でした。魚の活性は悪くないけどもスレが早く食いが渋い、難しい状態です。
    廻りも苦戦しているようでした。エサ釣りはサッパリだったみたいです。

    これからは相当暖かくなるのでコンディション次第では爆釣、もしくはサッパリ、そのような当たり外れが激しい残りシーズンになるのではないかと思います。

    ひとつ気付いたのは毎回15時以降に風が強くなるのですが、春の訪れのせいか風向きが変わっていました。
    いつもは対岸で釣りをしていると追い風になるのですが、今日は向かい風、かなり苦戦してしまいました。おかげで「ウインドノット」の連発、ストレスが溜まりました。
    だからこれからは護岸の方がフライはやり易いでしょうね。
    それは別としてキャストはもっと練習しなきゃいけないなー。

  82. 投稿者エビフライ 総合評価 水質評価 投稿日時2004/03/16 21:33:29
    コメント:
    >通りすがりですがさん
    どうもご丁寧に教えて下さりありがとうございました。
    もう少し北方で楽しめそうですね。


    >フライヤーUさん
    >紫外線領域まで見えている彼らの見え方と可視光線内でしか見えていない人間の見え方では素材が違えば違うということを何かで読みました。(素材が違えば紫外線の反射率が違うため彼らには別の色となる)

    そうみたいですね。僕は詳しいことは知りませんが、犬でも鳥でも人間とは明らかに見え方は違うでしょう。
    しかし実際はどのように見えているなんて素人にはわからないもんです。

    だから結局は人間の感覚を信じるしかないのではないかと思います。



    >ジョンさん、質問君さん
    > タックルは貸し出しをしてくれるのでしょうか??

    このページの一番上を見ればわかりますが、タックル貸し出しは一切ありません。でも小さな釣り具屋はありますよ。


    >平日の北方の込み具合というのはいかがなものでしょうか?
    今日はかなり空いている感じでした。
    基本的には平日は土日に比べれば空いていますが、他の釣場に比べれば信じられないくらいの盛況ぶりです。

    要はそれだけ魚もいるってことなんですよ。



    >KAZさん
    最近は北方TODAYご無沙汰ですね。
    ひょっとして琵琶湖にでも足を運んでいるのかな?
    それともパソコンが入院でしょうか?
    また釣果報告してくださいね。
  83. 投稿者フライヤーU 総合評価 水質評価 投稿日時2004/03/17 10:10:19
    コメント:
    >エビフライさん
    >結局は人間の感覚を信じるしかないのだと思います。
    ちなみに赤鉤は赤でなくても他の色でも釣れますよ。
    赤よりももっと釣れる色もあります。(赤は4番目くらい)
    これはどう説明しますか?
    オリーブ色にも同じことがいえます。

    僕が言いたいのは、フライはもっと奥深いということです。
    学べば学ぶほど簡単には結論が出ないはずです。
    簡単に語っちゃダメですよ!(笑)
  84. 投稿者KAZ 総合評価 水質評価 投稿日時2004/03/17 14:51:09
    コメント:
    ご無沙汰してます。
    [北方TODAY]お休み中のKAZです。
    釣果が下降気味なのとロッドの破損から意気消沈でお休みしてます。
    そろそろバスも始まり体&時間が足りません。(笑)

    >1084のバートさん
    水槽まで積んでるのは見た事がありませんがネット際にいたのなら仙人さん達ですね。
    常連さんに混じって漁協の関係者や本物の漁師さんもいるようですよ。
    小料理屋さんとかと契約して、”3000円貰って釣っただけ届ける。”なんて方も過去にはありましたよ。(コンスタンスに130本位釣ってました。)
    その代わりサイズを揃えるテクも必要らしいので凡人には無理です。
    私の先生も300本近く釣った過去もあります。(お客様などに配って全て食したそうです。)
    全て釣り切っても漁協は文句は言いません。(たぶん・・・)
    他人を気にするより釣果を伸ばしましょうね。


    >1086のフライヤーUさん
    &gt釣った魚を生きたまま運べば法律に触れるのでは?
    &gt法律の名前は忘れましたが、問題行為なはずです。
    こういうことは言いっパはまずいですよ。
    問題定義をした以上詳しく調べて説明をお願いします。

    &gtもし金銭がからめば、税法上も違法行為です。
    そこまで大げさな事でしょうか?。(税務署の方なのかな?。)


    >1090の質問君さん
    曜日によってまちまちなようなのでいつが空いているのかは券売所で確認した方が良いと思います。
    例えば平日なら午前中は護岸側も空きが結構ありますよ。
    しかし、正午過ぎには護岸側もほぼ満員になり対岸でもぼちぼちって感じです。
    場所柄どうしても魚影濃度差がかなりあるので2〜3回は朝一うろうろして探ることを薦めます。


    >エビフライさん
    サボってますので釣果報告できません。(笑)
    そういえば昨日、いつもの時間に車校の池でデカダンスにバフッでしたが乗りませんでした。
    (これは2人にしか届かんな〜。爆!)
    &突っ込まれてますね〜。がんばってください、応援しています。(笑)

  85. 投稿者エビフライ 総合評価 水質評価 投稿日時2004/03/17 23:48:03
    コメント:
    >フライヤーUさん
    >僕が言いたいのは、フライはもっと奥深いということです。
    学べば学ぶほど簡単には結論が出ないはずです。

    おっしゃるとおり、僕もいくつかの釣りをしてきましたが、フライほど奥深い釣りには始めて出会いました。
    確かに僕は勉強不足なところがあるのでベテランの方から見ると突っ込みたくもなるでしょうね。

    それらを踏まえた上で言わせてもらいます。
    魚から見た色の認識というものは人間とは少なからず違うのは僕も分かります。しかし残念ながら僕にはその明確な違いが解らずにいます。

    「赤虫」の赤と「赤針」の赤は同じ「赤」とは言え、人間の目から見ても微妙に違うのは明らかです。でも僕はそれらを同じとみなします。性格には類似点を持っているものと考えます。

    その考えがすべて合っているわけではありませんが、すべて間違っているわけではないと思います。
    だから結果的釣れることでその要因が結びつくと僕は結論を出したのです。
    まあそれが未熟なのでしょうが(笑)

    だからフライヤーUさんには明確な違いをいうものを是非ともお教えいただきたい。
    魚から見て「赤虫」の赤と全く同じ色に見えるのは、人間の目から見て何色になるのでしょうか?(条件など)
    オリーブについても具体的な根拠(なぜオリーブを好むのか)もご教授願いたい。

    まさかと思いますが、そんなことには結論を出せないなんて言わないでくださいよ(笑)
    確かに結論を出すことは難しいことであるかもしれませんが、それを解き明かすような事例や習性などお持ちの豊富な知識を詳しく述べることはできるでしょう。

    それから一つ気になったのは、フライヤーUさんは「空針釣り」に精通をしているようですね。(赤針が4番目に釣れるなど)
    僕の感覚から行くと、フライの奥深さを求める人は空針釣りになんて手をだすことはとてもできないと思うのですが・・・。

    正直僕は一度だけ試したことはありますが、とてつもない虚しさに教われ1投しただけで封印をしてしまいました。
    やはり毛鉤をつけてこそのフライフィッシングですからねえ。
    だから僕はオリジナルフライにこだわり、独自の経験論を生かしてそれを毎回改良してのぞんでます。そして釣果を少しづつ伸ばしてきました。


    それから大きなお世話でしょうが、僕はあまり頭でっかちに物事を考えるのはどうかと思います。
    釣った魚を生きたまま運ぶと法律に反するとか税金がどうのとか、そんな一連の意見を拝見していると、なんだかなーって首を傾げたくなります。フライヤーさんは友人などと個人売買などはしたことはないのでしょうか?

    もちろんこれも僕の無知故からの見当違いの意見かもしれません。だから是非ともその法律に関したことも具体的に教えてください。
    よろしくお願いします。

    少なくとも
    >簡単に語っちゃダメですよ!(笑)
    この言葉には責任を持ってくださいね。



    >KAZさん
    やはりバスに浮気でしたか(笑)
    僕もそろそろフライdeバスしようかなって考えてます。

    ところで車校の池ってKDS近くの野池のことでしょうか?
    もしもそこならば僕も以前通っていましたよ。穴場なんだよなー。
  86. 投稿者フライヤーU 総合評価 水質評価 投稿日時2004/03/18 09:46:23
    コメント:
    >エビフライさん
    荒らすつもりは毛頭なかったので、思わぬ反論にたじろいでいます。
    余計なお世話だったようですね。(笑)
    質問についても「教えて欲しい」という感じではなさそうなので、撤退させてもらいます。
    お騒がせしてすいません。
    これからもがんばって下さい。
  87. 投稿者色について 総合評価 水質評価 投稿日時2004/03/18 11:38:47
    コメント:
    通りすがりのものですが
    こちらの常連さんのエビフライさんへ


    オリーブが放流魚に効く理由は養殖場で生まれたときから
    ペレット(バリバリのオリーブ色)を与えられて育ったマスが
    オリーブ=エサと認識しやすくなっているからです これは常識。
    そのオリーブ色に付随してマラブーなどのリアクションバイトを
    誘う動きや沈下速度等の要素が絡み合って オリーブのマラブー系
    のフライが管理釣り場のヒットフライとなっているのかと思われます
    赤い空針については当方は使用したことがないのでよくわかりませんが
    針の平打ち部分がキラキラと光ってそれがリアクションバイトを誘うと
    聞いたことがあります また赤という色が魚のDNAに食べられる物として
    インプットされているとかなんとか・・・??

    まあ北方の放流マス相手にマッチザベイトの釣り、考えはなかなか成立
    しにくいのでは??あのようなハイプレッシャー化ではリアクションの釣りしか成立しませんよ
    赤針=赤虫 アオミドロ=オリーブ系フライ の考えはあまりに
    短絡的ではないでしょうか??すくなくとも赤虫の生態を知って
    いればこんな考えにはならないとおもいますよ。
    むしろペレット=アオミドロくらいになりませんか?

    持論、我流もいいですが基本的なことをもっと勉強してからに
    しましょう 本格的にフライをやってる人から笑いものになってますよ
  88. 投稿者発展途上人 総合評価 水質評価 投稿日時2004/03/18 13:57:57
    コメント:
    >フライヤーUさん
    言葉は大変丁寧でひかえめにしておられますが、
    自分を高いところに置いて人を見下しているような印象を受けますね。
    余計なお世話だとしかられるかな?

    >色についてさん
    大筋で間違ってないとは思いますが、
    リアクションの釣りしか成立しないなんて言い切るのは乱暴では?
    ただぶら下げておくだけのルースニングでけっこうコンスタントに釣れる例もありますが、
    それもすべてリアクションバイト呼ぶのでしょうか?
    本格的にフライをやってる人が笑っているということですが、
    あなたは何人くらいの方を確認されたんですか?
    フライを本格的にやってる人というのは、発展途上の人たちを笑うんでしょうか?
    私はあなたを笑っている人も二人?くらいはいると思います。

    皆様失礼しました。
    荒らすつもりも争うつもりもありませんので、お許しを。
    それぞれの釣りをそれなりに楽しむことが出来る北方のファンでした。
  89. 投稿者北方ファンの1人 総合評価 水質評価 投稿日時2004/03/18 17:27:17
    コメント:
    フライヤーUさんも色についてさんも言うべきことをきちんと言ってると思いますよ。
    こういう助言は貴重だと思いますよ。
    もっと上級者の言葉に素直になりませんか?
    上級者に反論ばかりしていては、どんどん助言者が去っていって北方はいつまでたっても”素人向け”なんて言われ続けますよ。
    北方ファンの1人として辛いです。
    勉強したい人は僕の他にもいると思います。
    少しくらい厳しいことを言われても我慢していただけないでしょうか。
    どうかお願いします。
  90. 投稿者エビフライ 総合評価 水質評価 投稿日時2004/03/18 19:50:27
    コメント:
    どうも皆様方、いろいろなアドバイスをありがとうございました。
    釣りと言えどそれぞれのスタイル、経験により理解ができない部分があるかと思いますが、どうかそれらを踏まえた上でいろいろなご指導を頂けるとありがたく思います。
    でもどうか議論を放棄するようなことはなさらないで欲しい。投げ出すことは簡単ですからね


    >色についてさん
    >赤針=赤虫 アオミドロ=オリーブ系フライ の考えはあまりに
    短絡的ではないでしょうか??すくなくとも赤虫の生態を知って
    いればこんな考えにはならないとおもいますよ。

    それは確かに認めざるを得ませんね。僕の失言であったと思います。
    間違ったことを易々と述べてしまいどうも申し訳ありませんでした。
    これからは赤虫の生態なども、もっと学ぼうと思います。

    一つだけ言わせて頂きますが、僕はまだまだビギナーの域を抜け出せないとはいえ本格的にフライをやっております。
    それを笑い者と簡単に片付けるのはやめていただきたい。


    >発展途上人さん
    暖かいフォローをありがとうございます。
    これからもここで北方談義などをできるとうれしいですね。


    >北方ファンの1人さん
    >もっと上級者の言葉に素直になりませんか?
    なにを持って上級者というのでしょうか?キャリアでしょうか?釣果でしょうか?それとも知識でしょうか?
    それらの上級者を相手に議論を交わそうとすることは間違いなのかな。
    僕は受動的に構え頷くだけでは上達などありえないと考えます。


    >フライヤーUさん
    ちょっと僕が売り言葉のようになっていたのはよくなかったですね。
    でもできたらもっといろいろと教えて欲しかったのですが・・・。

    あまりこの場を荒らすようなことは僕もしたくはありませんが、あなたの一連の議論に対する結論付けは理解しがたく、とても残念でなりません。

    自分から問題提議をしたのに撤退はあんまりではないでしょうかね?

  91. 投稿者発展途上人 総合評価 水質評価 投稿日時2004/03/18 19:55:44
    コメント:
    >北方ファンの1人さん
    貴重な助言や知識に対して反論するつもりは毛頭ありません。
    間違いだと思われた事の否定や正しい知識のご教示は大歓迎ですが、
    今回は釣り人に関するコメントについリアクションバイトしてしまいました。
    それにしても謙虚な姿勢は見習いたいと思いますが、
    上級者という意味に少々疑問を持ちました。
    そして北方は”素人向け”だからこそ価値があるという考え方もありませんか?
    北方で釣りの楽しさを知って深み?にはまり、自然のフィールドへ出て行く人もあるだろうし、
    上級者?や本格的?にやっている人にとっては調整の場であったり、ストレス発散の場であったり?
    もともとのコンセプトも体験なんとかだったように思いますし。

    あ・・やはり反論してますか?ごめんなさい。
    これも一人の北方ファンのコメントとしてお目こぼしを。
  92. 投稿者北方ファンの1人 総合評価 水質評価 投稿日時2004/03/22 11:41:49
    コメント:
    >発展途上人さん
    >北方は”初心者向け”だからこそ価値がある
    よく分かります。
    でもですよ。
    だからこそフライの正統を学んだ助言者が必要なのではないですか?
    初心者の僕の実感です。
    初心者がいつまでも初心者の域を抜け出せない北方じゃなくて、初心者が上達できる北方が望ましいと思うわけです。
    同じ北方ファン同士です。
    どうか分かって下さい。
  93. 投稿者エビフライ 総合評価 水質評価 投稿日時2004/03/23 23:58:53
    コメント:
    本日の釣果報告です。
    午後から4Hの釣行、場所はいろいろ。
    総数は21匹、内訳レインボー20匹、ブラウン1匹。
    その内レインボー、ブラウン各一匹は35cmクラスでよく引きました。ちなみに7割は15時以降に釣り上げたものでした。
    暖かくなったせいもあり魚は元気でガンガン引くのですが、いかんせん食いが渋いように思えます。その為もあり不本意なパッとしない釣果でした。

    今日はとても空いていました。というかかなりガラガラでした。そんなわけでいろいろな場所で釣りをしてみたのですが、天候が晴天で無風状態であった為サッパリの時間が大半でした。
    水の濁りがあって水温が12、3度と高い為、いままでのパターンが通用しなくなりつつあるようです。
    フライに関していうとマラブー系が以前のように効かなくなってきてます。それに白フライも。(ラッキータイムには相変わらず効いた)変わりにパートリッジウエット系のスリムなものがいいようです。それからビーズヘッドは意外にいいかも。

    とはいえ、いいポイントではそれなりに釣れているようでした。
    現地に行けばよく解るのですが、魚影の濃い場所は人間もたくさんいます。
    やはり止水とはいえ上流側のネット際(付近)というのは魚も溜まるようです。しかし下流側は渋いものがあります。同じネット付近でもかなりの差がでそうです。
    当たり前だけどポイント選びは釣果に大きく左右します。でもこれからは人が少ない分チャンスはありますね。

    そういえば、今日下流の浅瀬(いつも車が渡っている所)で車が水没していたようです。ドライバーは無事だったみたいですが、消防車、救急車、警察、JAFまで登場してかなり騒がしかったです。
    ステーションワゴンで川を渡ろうとは無謀な人がいるもんだ。


    <教訓>
    いいポイントには人も溜まる
    たくさん釣りたければ腰を据えろ
    川を渡りたければ四駆を乗れ


    北方で全く釣れない時間が流れると妙に焦るのは何故だろう?

  94. 投稿者エビフライ 総合評価 水質評価 投稿日時2004/03/24 00:23:03
    コメント:
    それにしてもここのトピはなにかあると反響が大きいですね。
    まあそれだけ見ている人も北方ファンも多いということでしょう。

    しかし気になるのは突っ込みいれてばかりはどうなの?ということです。
    確かに間違ったことなどを指摘して、正しい知識を教えていただけるのはありがたい。しかし言うだけいって豚面はいかがなものか?本来の目的を忘れていないか?

    以前KAZさんが指摘をしていたが、ここはあくまで利用者アンケートの場、つまり現地の情報交換の場であるはずだ。
    突っ込みもたまにはいいけど、自らの釣果報告もしていただきたものだ。

    正直今日なんかは釣果もサッパリだったし、最近のゴタゴタもあったので釣果報告なんかやめようかと思いました。
    しかし数人かもしれないけど楽しみにしている人もいるし、それに釣場の状況を知りたい人はそれなりにいるだろうと思い、一応書き込みをしときました。

    やっぱりここに来る人たちが一番求めるのは、現地の情報ではないのかな?
    少なくとも僕はそうだよ。

  95. 投稿者kazekozou 総合評価 水質評価 投稿日時2004/03/24 00:51:36
    コメント:
    エビフライさんに1票(選挙じゃないってか?)

    木曜くらいに行きたいと思ってますが、どうも中途半端な時刻からとなりそう・・・
    釣れなくても釣果報告しますね〜
  96. 投稿者 総合評価 水質評価 投稿日時2004/03/24 09:06:46
    コメント:
    HN変えて煽っておいて偉そうなこといいますなあ
  97. 投稿者第三者 総合評価 水質評価 投稿日時2004/03/24 11:34:59
    コメント:
    >まさかと思いますが、そんなことには結論を出せないなんて言わないでくださいよ。(笑)
    >それから一つ気になったのは、フライヤーUさんは「空針釣り」に精通してるようですね。
    >それから大きなお世話でしょうが、僕はあまり頭でっかちに物事を考えるのはどうかと思います。

    これだけ言われりゃフツーはケンカになるでしょ
    少なくともホントに”ご教授願いたい”と考えてるとは思わんでしょ
    素直に身をひいたフライヤーUさんの方がはるかに大人ですよ
    それがフツーの見方ってもんでしょ
    それを捨て台詞のように”豚面”などとおしゃるのはいかがなものでしょうか?
  98. 投稿者KAZ 総合評価 水質評価 投稿日時2004/03/25 00:43:48
    コメント:
    [北方TODAY]をサボっている私がでしゃばる事ではないとは思いますが書き込み回数の多さを盾に一言言わせて頂きます。

    ここは利用者アンケートです。

    それぞれのテクに対して討論するのはいかがなものでしょうか?。
    それぞれの考え方や攻め方があって十人十色で良いのでは?。
    それに、誰が上級者とか初心者かなどは文面では私にはわかりません。
    そして少なくとも釣果報告をされない方では信じようがありません。


    >第三者さん
    1094で私が、
    ----------------------------------------------
    >1086のフライヤーUさん
    &gt釣った魚を生きたまま運べば法律に触れるのでは?
    &gt法律の名前は忘れましたが、問題行為なはずです。
    こういうことは言いっパはまずいですよ。
    問題定義をした以上詳しく調べて説明をお願いします。

    &gtもし金銭がからめば、税法上も違法行為です。
    そこまで大げさな事でしょうか?。(税務署の方なのかな?。)
    -----------------------------------------------
    と、お聞きしましたが、
    1096で撤退ではトンズラと言われても仕方が無いのではないでしょうか?。
    (ノーコメントでお願いしますね。)


    >1111
    同感です。 私も行けない日の状況を知りたいです。
    (状況対応が似てる気がするし会ってみたいですね〜。)
    &なんで〜?。  3人に届いとるし…。


    とにかく、私も含め現在の釣果報告者は、
    「読まれた方に参考になれば…。」っとレスしている方ばかりですよ。
    その辺の努力も汲んで頂きたい。(迷惑かもしれないけれど…。)

    ということでとりあえず私もエビフライさんに1票です。(選挙じゃないってか?PartU)

    とにかく今期もあと少しで終了です。

    釣果報告者はHeartWarmingなBBSになって行く方向でこれからもポジティブに行きましょう!。



  99. 投稿者中立派 総合評価 水質評価 投稿日時2004/03/25 15:04:49
    コメント:
    >KAZさん
    外来種(ニジマスやブラウンは第二種として引っかかる?)の移動と販売は許可制か届出制だったと思います。(詳しくは知りません)
    いまは罰則はなかったと思いますが、新たに罰金を科す動きがあるようです。
    渓流派の人には、こういうことに熱心な方も多いようです。
    僕はあくまでも中立派なので、突っ込みは勘弁して下さい。
  100. 投稿者エビフライ 総合評価 水質評価 投稿日時2004/03/25 21:10:14
    コメント:
    ご指摘どうも、負け犬の登場です。キャンキャン!(笑)
    でもなにもしないよりはマシなんだぜ!(解る奴には解る)
    まあそれにしてもここは反響がすごいな。荒氏の温床なのか?

    なんか気付いたら僕が矢面に立たされているみたいですね。出る杭は打たれるか・・・。KAZさんのお気持ちを察しいたします(笑)

    ここではいくら叫んだところで無駄なのを承知で言わせてもらおう。
    腹は立つけど、これだけ指摘を受けるのは自分の人間としての未熟さが露呈された故でもあると思う。それは謙虚に認めます。
    しかしこれ以上はもう言い争うことはしません。結局くだらん堂堂巡りを繰り返すだけだからね。
    だがまじめに議論しようとするなら最後まで付き合うよ。それは約束します。



    またかと思うかもしれないが最後に一言、

    確かに僕はまだまだ技術も未熟だよ。なかなか上級者にはなれないと思う。
    だがここで人の中傷する事しかできない奴らには絶対釣りで負けることはないし、事実負けてはいないことだけは断言できる。

    まあ、これも負け犬の遠吠えと突っ込まれるか(爆)



    ps.どうぞ気が済むまで馬鹿にしてください。もしそれであなたの心のモヤモヤが少しでも晴れるのであるならば。



    >kazekozouさん
    援護射撃どうもです。しかし北方名物、とばっちりをくらいましたね(笑)
    なにかとここではKAZさんにはお世話になりましたね。ひょっとしたら似たもの同士かも!?

    話は変わりますが、
    どうやらあの野池は図星だったようですね。
    今年は行っていないのでよく知りませんが、一昨年は通いました。
    その年は当たり年だったみたいで馬鹿みたいに釣れましたね。子バスならぬ、赤バスばかりでしたが(笑)
    確か最高でまずめ時に40匹オーバーを達成しました。夢のようだったなぁ。

    PS.最近北方はご無沙汰なようですが、このまま黙っているわけはないですよね。みなさん期待してますよ。(一部を除いて)


    >中立派さん
    なるほど勉強になりました。
    僕は法律には疎いですが、法に記されているなら守るべきであるというのは同感です。
    そのようなまじめなお答えはみなさんも歓迎していることでしょう。
    釣果報告なんかもしてくれるとうれしいですね。


    >kazekozouさん
    今日はどうでしたか?密かに期待してますよ。

  101. 投稿者エビフライ 総合評価 水質評価 投稿日時2004/03/25 21:15:18
    コメント:

    KAZさん、kazekozouさんと打ち間違えました。失礼しました。
    でもよく見るとスペル同じだなあ(笑)
  102. 投稿者kazekozou 総合評価 水質評価 投稿日時2004/03/26 00:16:00
    コメント:
    本日今シーズン最後?の北方釣行・・・
    中途半端に9時半スタート、釣り人の数は休日の3分の1くらい?・・・
    無風・止水でちょっといや〜な感じでスタートしました。
    第一投目で40cm級のレインボーをキャッチしたものの、あとはポツポツ・・・
    途中正味1時間半ほどシンキングで釣ってみたけれど、2匹しか釣れなかった・・・
    どうも苦手意識ばかりが先に立ち、集中力が持続しない・・・
    シンキングは来期の課題といたします。
    結局ラスト2時間くらいで活性が上がり、なんとか30匹という釣果
    今日はネット際神話?も嘘のように場所による釣果の差はあまりなかったみたいです。

    朝一からのスタートではなかったけれど、なかなか来られない平日の釣行と言うことで
    けっこう爆釣の期待もありましたが、現実はそう甘くはなかったですね・・・
    だけど2時前後くらいに盛んなライズが始まったので、試しにドライを投げてみたら
    けっこうアタックがありました。すっぽ抜けとフライを見失ったための合わせ損ない多数でしたが、
    なんとか2匹をキャッチして大満足でした。フライはアダムスパラシュートの#16でした。
    やっぱりドライの釣りがいいな・・・と、シンキングに惨敗した自分を慰めたりして・・・

    あとわずかとなった北方ですが、これからいかれる方はドライも持っていくと
    楽しい釣りができるかも・・・
  103. 投稿者バート 総合評価 水質評価 投稿日時2004/03/26 07:24:51
    コメント:
    ここ一連の非難的な書き込みを見ていて不思議なんですが、
    ご自分の知識や自論を大して語っていないフライヤーUさんに
    応援団やファンが沢山いるのが本当に不思議っていうか可笑しいですね。

    結局フライヤーUさんって
    「簡単に語っちゃダメですよ!(笑) 」・「余計なお世話だったようですね。(笑) 」
    などの書き込みから当初から揚げ足取りかマッチポンプが目的だった
    様ですので相手にしてはいけない相手たっだ鴨。少なくとも釣りを愛する
    上級者の取る態度ではないですよね。

    私的にはご自分の間違えを認めつつご自分の知識や自論、釣果報告を語っている
    エビフライさんの方が有難い存在です。
  104. 投稿者TK 総合評価 水質評価 投稿日時2004/03/26 10:09:17
    コメント:
    発展途上人氏ってのも怪しいよな
    kazekozou氏はどう思う?
  105. 投稿者発展途上のkazekozou 総合評価 水質評価 投稿日時2004/03/26 14:37:04
    コメント:
    シーズンの最後に来て妙に盛り上がってしまいましたね・・・
    ご指摘のように「発展途上人」の書き込みは私ですが、
    その意図は自作自演であるとか一人芝居とかではなく
    単純に照れ隠しだったのですが・・・
    「発展途上人」で二度も投稿したことは後悔しております。
    ただこの名前もけっこう自分を表していて気に入ってますが・・・
    「開き直ったな〜!」と言う声が聞こえてきそうですが、
    もともと投稿内容に関して恥じるところは無いと思っております。
    それでも直接メッセージを送った
    「フライヤーU」さん「色について」さん「北方ファンの1人」さんには
    もともとのHNで投稿しなかったことをお詫び致します。

    では皆様、来シーズンもよろしくお願いします。
  106. 投稿者サイバーポリス 総合評価 水質評価 投稿日時2004/03/27 15:42:23
    コメント:
    ちょっといいでしょうか?
    なんだかここはHNをコロコロ変えてレスを付けている人が多々いますね。
    そのなかでも悪質な投稿者を暴かせてもらいます。見せしめとして。
    ちなみに私は人よりもパソコンに精通しています。詳しい調べ方はお教えできませんが、間違いないはずです。



    <以下は同一人物もしくは同じPCからの発信だと思われます>

    1135土人、1133エセフライ、1124おせっかい屋、1121中立派、1118とりあえず北方ファン、11151111?、1113#、1106?、1096フライヤーU、1093フライヤーU、1086フライヤーU、1079フライヤーU、1033へもへも、1025へもへも、1022へもへも、1006せみ丸、966けけけ、960スナフキン、939けけけ、936フライ男、9193名様、891禁猟区、874へび、858すっとこどっこい、794初心者、772nunu、738無償か?、730朴(756は発信元が違う)、681ガスター、678ガスター、560中学生、506匿名さん、459キノ、393くま逝け、328SAT、303かんちゃん、299かんちゃん、298えもん、297ラズベリー、275ポッチョムキン、276ポッチョムキン、272初心者、268ストリンガー、243ポッチョムキン、233ポッチョムキン、224マス、204ポッチョムキン、203えもん、201えもん、199えもん、141ガーリック、137キノ、122・・・、117ガ〜リック、92ガ〜リック、87三河、66初心者、56ガリ、55モキュ、49もえもえ

    ※おなじHNでも発信元が違うものがいくつかありました。



    はっきり言って悪質極まりない。
    釣りファンの一人としてこのような人間は放っておけません。
    更なる詳しい個人情報も示すことはできるのですが、それはプライバシー上やめときます。



    これをご覧のご本人様、
    あなたに良心というものがあり子供を持つ親という自覚があるのであれば、必ずここで謝罪を述べてください。
    そして二度とここには来ないことを誓うべきです。


  107. 投稿者738無償か? 総合評価 水質評価 投稿日時2004/03/27 20:05:09
    コメント:
    >更なる詳しい個人情報も示すことはできるのですが、それはプライバシー上やめときます。
    したら、サイバーポリスで無くってサイバーテロリストですなw
    ちなみに、他のHNは、自分じゃあないので、
    >あなたに良心というものがあり子供を持つ親という自覚があるのであれば、必ずここで謝罪を述べてください。
    そして二度とここには来ないことを誓うべきです。
    そっくりそのままお返ししますわ。
  108. 投稿者  総合評価 水質評価 投稿日時2004/03/27 21:51:29
    コメント:
    どうやって割り出したかはだいたい分かるけど、関係のない人も挙げられているかも?
    でも間違いないだろうというのは確かにある。
    そうかも?ぐらいで軽くとらえとくのがいいでしょう。
  109. 投稿者エビフライ 総合評価 水質評価 投稿日時2004/03/31 00:40:49
    コメント:
    なんだかここも寂しくなりましたね。みんな北方行ってないのかな?
    そんなわけで本日の釣果報告です。

    残りシーズン僅かなのでたまには朝から行こうと思ったのですが、天気が良くなさそうだったので、いつもどおり午後から4Hの釣行です。

    総数は34匹、場所は対岸、護岸のネット付近。
    内訳はレインボーが26匹、アマゴが8匹。サイズは尺どまり。
    ちなみに天気は終始雨、水は濁りが強く、水温11℃。

    今日もいつもどおりシンキング一本で始めたのですが、首を傾げたくなるくらい反応がありませんでした。手持ちのフライを一通り使っても5匹がやっととサッパリでした。
    よく見るとライズが頻繁に起きていて、どうやら魚の感心は水面に行っているようです。そこでダメ元で別のタックルを持ち出しドライ勝負。
    渓流のように流れがないし、雨で水面が見難く苦戦しましたがなんとかドライで一匹ゲット!久しぶりに脳内にドーパミンが大量発生しました(笑)

    それからは珍しくルースニングで勝負。当たりはそれなりにあったのですが、いかんせん久しぶりだったので勘が鈍って合わせがうまくいかない。
    ちなみに前半の二時間はシンキング含め7匹と情けなるくらいの状況でした。
    しかしそれからは四苦八苦しながらも徐々に釣れだし、結局ルースニングでは16匹を釣り上げることができました。不思議とルースニングでは「あまご」が立て続けに釣れました。やはり雨と縁がある魚なのかな?

    終了30分前からはいつもどおりのシンキングで12匹釣り上げました。開始直後とは打って変わっての確変モード!
    気のせいかルースニングをやった後は当たりに敏感になりました。

    雨というのはいつもと勝手が違うので苦戦をしました。ひとつ気付いたのは雨降りは状況の変化が激しいようです。警戒心が薄れる点では良いコンディションであるとも言えますが、濁りが強くなる為普段のパターンは通用しないようです。
    そんな時はとりあえずいろいろな方法を試してみることです。
    フライではルースニングの方が手返しが良くいいかも知れません。
    その場合タナは最重要です。

    タックルは、
    シンキングでは8.6fのミディアムアクション(#6)で6WFライン。リーダーは9fの5x。
    フライは#12のサドルハックルマラブー、MSC、カラーはそれぞれオリーブのみ。前回不振のMSCは終了間際に爆釣しました。

    ルースニングでは7.6fのスローアクション(#4)で4DTライン。リーダーは7.5fの6x。
    フライは#16ビーズヘッドマラブーのオリーブのみ。
    ドライでは#16のパラシュートのブラック。カディスは駄目でした。

    ちなみにすべてバーブレスフック使用でオリジナルフライによるものです。



    最後に・・・
    北方についてはレベルが低いなどいろいろな批判の声があることとは思いますが、僕は北方が大好きです。それに感謝をしてます。
    今シーズンも通い続けていろいろな事を学びました。やはり一匹でも多く釣ることで発見できることもありますから。
    それから楽しみ方次第では十分腕を磨くことができる釣場であるとも思います。
    ネットの世界と同じで、良くも悪くもするのは自分次第であるのではないでしょうか?

    シーズン残り僅かとなりましたが、ここが以前のように釣り談義で盛り上がっていけると良いですね。
  110. 投稿者KAZ 総合評価 水質評価 投稿日時2004/03/31 00:45:51
    コメント:
    [北方TODAY]  3月29日編。   天候 晴れ、  水温8〜9℃位  
    状態と水質 流水(いつもより少し早めの鈍流)
    弱いささ濁り   
    風 弱く吹いたり止んだり 
    水位が2段目(普段の立ち位置)でくるぶし位と高めで長靴が必要でした。
    (ルアー・フライエリア専用) 今回は中央ネット下です。

    釣果は、40本くらい。 (カウントし忘れと頂き分で判らなくなってます。)
    内訳はイワナが6本(30〜40cm)。
    ブラウンが5本30〜45cm?)、
    レインボーは24本(23〜47cm)
    アマゴは0。
    今回は上流側は取れなかったので中央ネット下流側でやってみました。

    水温が上がり、活性も持続時間が長くなりハードルアーの反応時間も長く、
    がんばれるならミノーとクランクで1日中遊べそうでした。
    ただ、ブラウンもよく反応してくれるのでイワナ狙いは難しそうです。

    フライはオリーブ、黒、ベージュ、茶のローテーションでシンキングでやってみましたが、
    毛鉤の工夫が足りないのでなかなか続かず、
    1/3くらいしか獲れませんでした。

    今年の終了は4/13日までです。
    11日まではエリア開放しないようなのでルアーマン、フライマンはそれまでで納竿ですね。
    来シーズンも10/9〜だそうです。

    私も、あと2回がんばる予定です。


  111. 投稿者エビフライ 総合評価 水質評価 投稿日時2004/03/31 22:34:00
    コメント:
    >百式さん
    こちらこそ、はじめまして。
    レスを拝見したところ、僕ではないかもしれません。
    でも間違いなく同じ日にいましたよ。青いレインコート羽織って。

    >ちなみに私は、迷彩色のウエーダを履いてウロウロしていました。
    僕はいつもウエーディングをしてますよ。格好だけは決まってます(笑)

    その人ではないでしょうが、それでも良ければドライフライについて僕になりに答えたいと思います。
    正直この時期のドライフライはなかなか難しいです。とはいえだいぶん暖かくなってきたので結構楽しめるとは思いますが。
    白いフライというのはおそらく「エルクヘアーカディス」ではないかと思われます(正確には薄茶ですが)
    渓流では最もポピュラーなフライなので誰もが持っていると言っても過言ではありません。
    それから僕やkazekozouさんも愛用しているパラシュートもカディスと同じくらい使用頻度が高いです。
    しかし今はミッジ(極小フライ)が無難でしょうね。
    北方でのライズは吸い込むようなものが多いのでハマルかもしれません。
    でも認識性がすこぶる悪いので近眼の僕にはちと辛いです。
    なら眼鏡をしろと突っ込まれるかな(笑)

    それにしても百式さんは70匹以上も釣られたみたいですね。なかなかの腕前と察しました。
    仮に僕があの日に朝から行っていたとしても、そこまでは釣れなかったでしょう。かなり苦戦しましたから・・・。

    ところでフライ派、それともルアー派でしょうか?
    もしもフライオンリーでそれだけの釣果を残せるならシロウトなんてとんでもないですよ。
    ルアーオンリーだったら、もっとすごいですね。

    北方も残りあと僅かですがお互いの為になる情報交換ができたら良いですね。
    同じ北方ファンとして良い釣りができることを祈ってます。



    >KAZさん
    数には伸び悩んでいるようですが、大物はたくさん上がっているようですね。羨ましい・・・。
    流石モンスターダービー主催者!(笑)



    >kazekozouさん
    今シーズン終了宣言をしましたが、久々にここが盛り上がってきたのを見て密かにリベンジを考えているところではないでしょうか?
    おそらくそれは無理かもしれませんが、気持ちだけでもここで爆釣しましょう(笑)



    PS.ふらいフライさんお元気ですか?浮気ばかりしていてもきっと最後は元鞘におさまるのでは?(笑)


    それからウグイマスター、いい加減電話直せよ。
    リベンジして男を見せてくれ!(内輪話失礼)
  112. 投稿者kazekozou 総合評価 水質評価 投稿日時2004/04/01 00:32:54
    コメント:
    >エビフライさん
    どう考えても今シーズンのリベンジは無理のようですが・・・
    ドライでの軍配は2匹キャッチの私に挙がってる?・・・と言うことで・・・
    えっ?そんな競争はしていない?・・・失礼しました。
    そんな低レベルの争いは・・・という突っ込みも出てきそうですね・・・
    今後ともそれなり?の「北方談義」・・・よろしくお願いします。

    >KAZさん
    北方ではキャッチ&イート(私も)だったと思いますが、
    ブラウンはどうされているんでしょうか?・・・
    私としては見るからに美味しそうじゃないように思えて、即リリースしてますが・・・
    先日の釣果報告もよくよく考えてみると40upのブラウンが1匹漏れていました。
    もし美味しくいただける方法があれば、教えてください。
  113. 投稿者エビフライ 総合評価 水質評価 投稿日時2004/04/02 01:02:01
    コメント:
    >百式さん
    ルアー派であの釣果は素晴らしいですね。
    それにしても12連荘とは驚きです。僕はせいぜい3,4連荘ぐらいです。パチンコでもそれくらいが最高かな(笑)



    ご質問の件について・・・
    バスロッドに浮きでフライ、北方ではよく目にしますね。ある意味一番ポピュラーな釣り方かもしれません。
    僕はフライオンリーなのでそのような釣り方はしませんが、以前友人の為にその仕掛けを作ってあげたことがあります。
    結果はそこそこ釣れていたようですが、やはり合わせは難しいようです。

    何故かと言うとフライはラインが太く水に浮くので、それが上手い具合に合わせ時の力の伝わりを助けてくれているのです。それに空合わせ時にもリカバリー(立て直し)がやり易いです。
    バスロッドでの合わせ失敗時には浮が自分に飛んできますよね。おまけに一人お祭りも誘います。あれはタイムロスを作りがちです。

    つまり物理的にフライのタックルには敵わない点はあります。それを承知していただいた上でアドバイスさせて頂きます。

    1フライの針は大きめよりも小さめの方がいいです。僕は#16を使用しますが、#14くらいが一番使いやすく乗りもいいのではないかと思います。
     ここで重要なのはフライにある程度の負荷が必要です。(当たりの出方が違う)だからビーズヘッド系がベストなのでしょうが、極小のガン玉を後付けしても良いでしょう。

    2玉ウキの反応は優れてますよ。でもあれってすぐ割れません?
     お勧めはフライ専用マーカー(コータック製)の大小二つを付ける(負荷が生まれるし感度も良い)というのはいいと思います。
     現地で見ていると飛ばし浮き+玉ウキorフライマーカーなんてパターンは王道みたいですね。

    3アワセのタイミングは一概に言えないので難しいところですが、遅すぎても早すぎてもいけません。
     個人的見解になりますが、食いが浅い当たりはとりあえず様子を見ることが必要な気がします。そういう場合だいたい2度目がありますから。


    更に付け加えると・・・
    いっそのことラインは3,4号くらいの太めで色つきの物に1号以下のハリスを継ぎ足すのがいいかもしれません。(見やすくお祭りもしにくくなる)
    また合わせを重視するのであればあまり飛ばさず、2,3M先で当たりを待つのも一つの方法論であると言えます。
    フライのルースニングでもそうなのですが、合わせの方法は「しゃくり上げる」よりも「後方に引っ張る」ような感じが乗り易いです。



    参考になりましたでしょうか?ハッキリ言って自分では実践をしていない事がほとんどですので役に立たないかもしれません。その時はごめんなさい。
    他にも詳しい方はみえると思いますので、その方々にフォローをして頂けると嬉しいです。



    >kazekozouさん
    たしかにドライ勝負では負けてますね。でも必ずその記録も更新してみますよ!
    >見るからに美味しそうじゃない
    確かにあれは不味そうです。というか不気味ですよね。
    それに見た目に反して引きは軟弱と思えるのは僕だけかな?
  114. 投稿者KAZ 総合評価 水質評価 投稿日時2004/04/02 01:03:53
    コメント:
    ど〜も、KAZです。
    現地同様ここも穏やかでいい感じに落ち着きましたね。


    >中立派さん  (あなたへの突っ込みでは無いのでやんわりと受け取ってください。)
    折角お答えいただけましたが残念ながらそのくらいは私も知っております。

    >問題定義をした以上詳しく調べて説明をお願いします。

    と書きました通り、”詳しく確かな情報が欲しかった。”ですし、
    どうせ食いつくのなら、
    ”詳しく調べ上げた情報” を持った上で行動を取っていただけたら、
    揉める事無くもっと前向きに事が進むのではないか?。と言う意図があったんです。
    管理者様や、サイバーポリスさん等もみえますので、
    以後、皆様よろしくお願いします。(ノークレームも含め…。)


    >エビフライさん
    もともと上手な方ではないので早々大漁なんてありませんよ。
    でも60本くらい取れると日が楽しく終わるんですけどね〜。
    今期のモンスターダービーはKNO君の勝ち逃げかな?。

    >kazekozouさん
    ブラウンですか、くせがありますし触った感じが好きになれません。
    何であの体系でヌメヌメ?。
    評判も微妙だったので最近は100%フックタッチのリリースをしています。
    もし調理するなら皮無しでムニエル系などの香辛料やハーブを使える方法しかないのではないでしょうか?。
    最近イワナでも食べすぎか、くせを感じています。
    やっぱりレインボーが無難で実は美味しいんですよね。
    大物は、T君お勧めの塩鮭ならぬ塩マスを作っています。
    そういえば塩焼きサイズがなかなか釣れなかったので前回は大雑把な釣りをしていたんだと思います。
    次回はNさんのspフライで繊細に勝負するので爆釣の予感!。です。

    >百式さん
    はじめまして。
    フライ+玉ウキはオヤジさん達が多くやっているので”オヤジ釣り”と呼んでいるのですが、
    ルアーマンならフライのシンキングが面白いし、(私達”釣U会”もルアーマンです)
    見栄え重視でとりあえずフライタックルを揃えましょう!。
    浮き系ならキャストは10mそこそこでも釣れますよ。
    針も空針でいけるので初心者向けです。

    とりあえず私は2と3に原因があると思いますよ。(笑)
    玉ウキは飛ばすだけでフライ用のマーカーで当たりを取らないと釣れないと思います。
    それよりスプーンやクランクなどに毛鉤のトレーラーの方が慣れているので当たりは取りやすいはずです。
    とりあえずタックルのセッティングは過去のログにいっぱいあると思います。
    がんばって見直してみてください。

    では。



  115. 投稿者エビフライ 総合評価 水質評価 投稿日時2004/04/02 23:58:01
    コメント:
    みなさんこんばんは。
    なんだかここもHEARTWARMINGな感じになってきましたね。
    シーズン終了まで間もないのでロムしているだけの人たちも北方談義に参加してみてはいかがでしょう?

    >KAZさん
    やはりブラウンは嫌われ者みたいですね、珍しい魚なのに・・・。

    >フライ+玉ウキはオヤジさん達が多くやっているので”オヤジ釣り”と呼んでいるのですが、
    >それよりスプーンやクランクなどに毛鉤のトレーラーの方が慣れているので当たりは取りやすいはずです。

    他の管釣では「邪道」と切り捨てられそうですが、それが可能なのも北方の良いところでもありますね。
    やはり「釣りは釣ってこそ釣り」でありますので、それにより釣りの楽しみが解るのであれば決して悪いことではないでしょう。



    >百式さん
    >ここは北方オンリーみたいですが、良ければ他のジャンルのテクやフィールドの情報交換しませんか?

    それも良いですね。
    でも個人的意見になりますが、シーズン終了までは飽くまで北方メインで行きましょう!
    それに他にも素晴らしい情報交換の場がありますので、そちらでするというのもいいですね。
    kazekozouさんならきっと歓迎をしてくれることでしょう。





  116. 投稿者エビフライ 総合評価 水質評価 投稿日時2004/04/09 19:53:26
    コメント:
    今更ながら6日(火)の釣果報告です。
    シーズンもそろそろ終わりを迎えるので朝から行って参りました。

    総数は72匹、内訳はレインボーのみ、サイズは40cmアップが一匹のみで小物がほとんど。
    ほとんどがシンキングによるもの、ルースニングでは3、4匹、ドライで1匹。
    場所は対岸ネット付近(ネット際ではないです)、水温は12℃くらいで、流れはそこそこで水位は高い

    フライはソフトハックルマラブー、MSC、MSCK、パートリッジウエット、ビーズヘッド(#12、#14)
    ドライでは、試作品のケミカルカディス(#16)
    ヒットカラーはオリーブ、ホワイト(3:1くらい)
    ※すべてオリジナルでバーブレスフック使用

    ちなみに前半4Hで36匹、後半4Hで36匹と釣り合いのとれたものでした。
    正直なところ前半はもっと釣れるものだと思っていたのですが、そうでもないみたいですね。
    ひとつ気付いたのは朝の放流時なんかはフライよりもルアーの方が強いみたいです。
    当日は晴天無風で水質は濁りが強い状態だったのであまり期待をしませんでしたが、意外に釣れたので良かったです。
    しかし廻りのルアーマンは結構厳しいようでした。
    ベストシーズンは過ぎてしまったようですが、これからはサービス放流もあるので期待はできるかもしれません。
    魚の引きはなかなかのものでジャンプしまくります。しかしそれがバレを誘うのでやっかいです。

    来場者は以前よりは随分減りましたが、午後には結構な混雑振りでした。特に小学生が目立ちました。
    だから学校が始まれば平日は貸切状態かもしれません。これからはゆったり釣りができるでしょうね。

    かなり暖かくなったせいでハエなどの外道が活発になっているようです。
    ライズは頻発するようになってきましたが、それらの外道によるものが多いみたいです。
    だからドライフライで本命を釣り上げるのは結構難儀です。
    でもやっぱりドライは楽しい!数釣りも良いけどいろいろ試してみるのも良いかと思います。



    残りシーズン一週間を切りましたね。最後まで盛り上がりましょう。
  117. 投稿者百式 総合評価 水質評価 投稿日時2004/04/12 13:15:41
    コメント:
    久々に投稿します。
    北方もいよいよ明日が最終日ですね!
    多分、明日釣行します。
    最後まで、楽しい釣りをしましょう!


    ** エビフライさん、kazekozouさん **

    貴重なアドバイスして頂きましてありがとうございました!
    なかなか御返事が書けませんでした。
    明日の釣行結果は、報告しようと思いますので、また意見を
    聞かせて下さい。
  118. 投稿者エビフライ 総合評価 水質評価 投稿日時2004/04/12 22:37:29
    コメント:
    本日の釣果報告です。
    いつもは火曜日の釣行ですが、今日は珍しく月曜釣行です。
    何故なら明日はエサ釣りとフライ、ルアー釣りが入り乱れての無法地帯になると思うので、
    ラストは落ち着いてのんびり釣りたいと思い、休みをずらして行って来ました。

    それにしてもすごい人でした。普段の日曜日並かな?
    どうやらサービス放流に期待して人がたくさん来ていたみたいです。
    今日は下流側だけフライ、ルアー専用区であとは無法地帯状態でした(笑)
    なんだかシーズンを名残惜しむようなそんな気さえする北方でした。

    場所は混雑していた為、ネット際どころかネット付近にも入れない状態。
    そのためフライ、ルアー専用区で空いているポイントで適当に始めました。もちろん対岸です。
    水位、濁りともに以前よりも落ち着いたような感じでした。ちなみに水温は18℃と泳げそうなくらい。
    今日は初夏のような暑さで半袖で心地の良い釣りができました。しかし日焼けが痛い(笑)

    釣果は午後から(4H)で、総数41匹、内訳レインボーのみ、しかし今季最高の45cmオーバーを釣り上げることができました。
    それにしても凄まじい引きでした。ドラグ鳴り捲り!ロッド撓りまくり!やっぱりモンスター級はいいですね。

    サービス放流というだけでかなり魚影が濃かったです。
    ちなみに開始1時間で22匹も釣れたのには驚きました。昼頃は表層攻めが効く様です。
    だから今日は間違いなく50匹オーバーが達成できると確信さえしていたのですが、
    14時以降に突風が吹き始め、魚も岩の下に潜ってしまい釣りにならなくなりました。
    よって後半は不本意な釣果で終わってしまいました。
    やはり僕の実力ではサイズも数も40オーバーというのが限界のようです。

    タックルはシンキングのみ(ドライタックルも用意したのですが、突風でライズが全く確認できなかった為、出番なし)
    ヒットフライはサドルハックルマラブー、ソフトハックルマラブー、MSC、パートリッジウエット、ビーズヘッドの(#12〜#14)
    カラーはオリーブに極めて反応が良く、ホワイトはイマイチ。
    ちなみに今回もすべてバーブレスフックでオリジナルフライを使用。

    しかし今日は魚影の濃さの割にあまり廻りは釣れていないようでした。だから明日なんかは更に魚影が濃いと思われます。
    コンディションが良ければ爆釣は間違いなし!明日に限ってはルアーにイクラも許されると思いますので早いもの勝ちでしょうね。
    だからポイントの争奪戦がすごいでしょう。みなさんの検討を祈ります。
    <通常営業は13日(火)まで 14(水)、15(木)は木曽川入漁券で釣り可能、16(金)に全ネット撤去>


    そんなわけで毎回長々と釣果報告をしてきましたが、今シーズンはこれで最後です。
    ここではなにかといろいろな事がありましたが、振り返ってみると楽しかったです。
    ルールやマナーについては改めて考えさせられましたよ。
    来シーズンもここにやって来るか解りませんが、また北方談義で盛り上がれたら良いですね。


    PS.KAZさん、ニアミスでしたか?一応探してみましたがわかりませんでした。
       百式さん、明日は僕の分まで頑張って来てください。そして釣果報告楽しみにしてますよ。
       kazekozouさん、ふらいフライさん、もう一度くらいここでお会いしたいですね。 
       松坂さん、来シーズンに仕切り直ししましょう。

  119. 投稿者kazekozou 総合評価 水質評価 投稿日時2004/04/12 23:20:17
    コメント:
    エビフライさん、そして皆さんこんばんは
    今シーズンもいよいよ終わりですね・・・
    何気なく投稿数を見てみると、2000年の初投稿から3シーズンで578投稿・・・
    (今シーズンの初投稿を初釣果報告の579だとして・・・)
    今シーズンの投稿はエビフライさんの1158が580投稿目・・・
    すごいですねぇ〜1シーズンで3年分を超してしまいました!
    私が参戦?したのは後半からですが、シーズン当初からかなり白熱した論争が繰り返され、
    少々荒れ気味になったこともありましたが、根強い北方ファンの支持で?絶えず軌道修正ができた結果でしょうね・・・
    私の北方はすでに幕を下ろしてしまいましたが、また来シーズンよろしくお願いします。

    PS:本日の総合評価、水質評価はご祝儀評価・・・
  120. 投稿者kaze 総合評価 水質評価 投稿日時2004/04/14 12:02:09
    コメント:
    4月13日(火) 釣果報告

    ** エビフライさん、kazekozouサン、他皆さん **

    皆さん、こんにちわ
    今シーズン最後の北方ヘ行ってきましたので報告させて頂きます。

    天候   晴れ 午後から北方特有の南風(強)
    水質   思いっきりクリヤー(午後からやや濁りアリ)
    ポイント 護岸側の下流ネット際
    釣り人数 午前は20位、午後ドッチャリ

    釣果数はサービス放流もあり、まずまずでしたが前にエビさんが書かれた用にルアー、エサ釣り合同の”無法地帯化”してました。
    私は、終日ルアー(PM4:00以降も釣りOK!)で釣りましたが、とにかく”釣りにくい”(怒)

    私の両サイドで”渓流用の長サオ”を目の前でブンブン振り回すわ、仕掛けは流されるわ、釣っている連中(北方の仙人)はうるさいわ、かないませんでした。
    最終日と言う事でしたが、帰ってあまり楽しめませんでしたよ!
    来シーズンは、初日と最終日は避けた方が良いかも知れませんね!


    魚の内訳は、ニジマスが99%で見た事ない魚が一匹釣れました。
    (後で、ご質問させて頂きます)

    今回は、イロイロ愚痴を書かせて頂きましたが、北方はやはり楽しい所です。
    また、来シーズンも通おうと思っています。

    ** 最後に ** 

    貴重なアドバイスをして頂いた、エビさん、KAZEさん、他の皆さん
    ありがとうございました!
    また、来シーズンもよろしく御願いします

    今週末から、バスや”本業のライギョ”を再開します。
    また、良い情報がありましたら提供します。

    PS

    バスの方は皆さんご存知だと思いますが、各地で爆発しているそうです。

    特に近県の大○川は、”プリプリのバス”が「夜釣り」で大爆発しているそうです。


    ** 質問ですが **

    長くなってしまいましたが、昨日釣った”お魚サン”で見慣れないのがいました。特徴を書きますので、ご存知方、教えていただけますか?御願いします
         
    1 大きさ 約25cm位
    2 外見  一見すると”岩魚”ですが、全体がやたらと”赤っぽい”
          し、口元の”鼻”が曲がっています。
          あと、岩魚とは少し違う”斑点模様”があります。

          ヤッパリ、”岩魚”でしょうか?



  121. 投稿者百式 総合評価 水質評価 投稿日時2004/04/14 12:05:58
    コメント:
    ゴメンナサイ!!

    投稿者名を間違えて打ってしまいました。!

    ↑のアンケートは私です!!

        
  122. 投稿者エビフライ 総合評価 水質評価 投稿日時2004/04/14 22:02:32
    コメント:
    >百式さん
    やはり無法地帯化していましたか。月曜に行って正解でした(笑)
    なによりルアーやフライでエサには勝てませからね。

    見たことがない魚がいたということですが、ひょっとしたら「ブルックトラウト」、もしくは「オショロコマ」ではないでしょうか?
    過去ログで極稀に混じっていることがあるというのを目にしたことがあります。
    なんにしろ貴重な魚だと思いますよ。

    >今週末から、バスや”本業のライギョ”を再開します。
    また、良い情報がありましたら提供します。

    僕も今年はフライでバスや雷魚を釣りたいなと考えてます。
    おすすめのポイントなど教えてくれると嬉しいです。


    >kazekozouさん
    確かに今シーズンのここは特に盛り上がってましたね、いろんな意味で。
    つまりはそれだけ人気があり愛されている釣場でもあるということでしょう。
    来シーズンもHeartWarmingで行けたら良いですね。

    PS.ご祝儀ごちそうさまです(笑)

フライフィッシングの部屋へ