10年ほど前の2度目の北海道ツーリングのために購入したテント・・・ ヨーレイカ!のライジングサン・・・ 数年前に小川テントのアーディンにバトンを渡してからずっとお蔵入りしている・・・ とてもお気に入りのテントだったが、腰に少々問題を抱えてしまったため、 よりヘッドクリアランスの良さを求めた次第である・・・ そして今回、縁あってライジングサンを里子に出すことに・・・幸せにしてくれるかなぁ〜? |
|
数年ぶりのご対面・・・ 果たして中身はいかに?・・・ |
|
お〜ぉぉぉ・・・ 全部そろってる! ペグも先端の潰れや曲がりを修正すればOK! 心配していたポールのゴムひも?も健在のようだ・・・♪ |
|
中身の検品?だけのつもりであったが・・・ ここまで来ると組まずにいられなくなってしまった・・・ 出勤までにはまだまだ時間がある。 では、初心者のための?ライジングサン 設営講座といこうか・・・ |
|
まずはインナーテント?を広げてポールをはめ込む・・・ | |
次にインナーテントのフックをポールにかけてゆく・・・ フックの向きに注意しながらはめてゆけば、 テントの形のできあがり!・・・ |
|
後方にはメッシュの通気窓・・・ 何ともセクシーなプロポーションではないか・・・ |
|
テントの上でフライシートを広げる・・・ | |
フライシートの要所にはポールに巻留める マジックテープがあるので、忘れないように・・・ |
|
そうそう、サイド側にもあったっけ・・・ だんだん記憶も蘇ってきた・・・ |
|
フライシートのフックを各ポールの 根本に引っかけてできあがり!・・・ もちろん実際の設営では状況に応じたペグ打ちと ロープによる補強?が必要・・・ |
|
数年前の記憶を呼び戻しつつ、写真撮影をしながらの 設営ではあったが、ここまでで10分弱の所要時間・・・ まずまずではないか?・・・ |
|
前室もまあまあ使える広さ・・・ けっこう荷物も置けるし、 その気になれば雨の日の炊事も可能・・・ |
|
内部の天井には便利に使用していた 物干し用のロープがそのまま残っている・・・ |
|
撤収の時は、まずフライシートを そのままテント上でたたむ・・・ |
|
お天気が良ければ、インナーテントを外す前に ひっくり返してしばらく干してからしまうといい・・・ |
|
設営&解体完了!・・・ 今日一日干してからしまおうかな・・・ |